見出し画像

PL-BS-CF-資金繰り

PLとBSとCFと資金繰り表の対応を計算式いれてスプレッドシートで作ってみただけのものの公開です。


・PL:損益計算書 ・・・経営者大好き。なんとなくわかる。
・BS:貸借対照表 ・・・現預金とか借入残高はわかる。
・資金繰り ・・・一応わかる。科目はPLとだいたい一緒。
・キャッシュフロー ・・・科目がBSっぽい。
ぐらいの理解の方が計算式を追っかけると、現預金って一致するんだなーって実感できるぐらいの役割ぐらいしかないと思います。

どんな記事ならサポートしてみようと思えるか、ご要望ありましたら教えてくださいね。