20年ぶりの日本国目線での観戦_私のワールドカップ観戦史

ひさしぶりにnote をあけてます。
ワールドカップにはそういう特別な力があるようです

今回のカタールワールドカップ、特に日本戦、めっちゃ楽しめました。

それもこれも、AbemaとVPNのおかげ。

私は日韓ワールドカップが開催された2002年、その少し後に日本を出てます。

なので、本当に日本国目線(日本人目線ではない)でワールドカップを見れたのは、今年、20年ぶりです。

にわか歴20数年のにわかサッカーファン(たぶん一生生粋のにわかファン)なので、ワールドカップは大なり小なり追ってました。
色々な方法で。

2006年ドイツ大会は、フランスで妊娠中、かつ子育て真っ最中でした。
日本戦については映像は見れず、結果だけネットで追っていたと思います。
ブログが流行り始めた頃で、ブログを色々見てました。
この時の代表はまだ日本にいた頃よく見てた人ばかりで、映像見れなくて悔しかったです。
あ、この大会はジズーがアレしてあんなことになった、フランス人トラウマ大会の1つです。

2010年南アフリカ大会も、日本戦の映像は見れていません。
やっぱりサッカー好きな人のブログを見て想像していたかな。

この大会でフランスはグループリーグ敗退しているし、なにやらチームが全然まとまってないということでフランスのテレビは連日フランス代表チームの批判ばかり…。
これもフランス人トラウマ大会の一つ。
ちなみに2002年の日韓大会もフランス人のトラウマ大会ベスト3に入ります。トラウマはどの代表も抱えてるんですよ。

そんなこんなで、生粋のにわかファンだった私は、そのにわか度すら落としていきます。

2014年はどこだったっけ?と思って調べたらブラジルでした。
そうそう、あのリオの、サッカー+フェスティバル=当然半裸でダンス!って感じが最高で、崩壊の途中にあった自分の体のラインをどうにか少しでも戻せないかとブラジリアン見ながらよだれたらしてた覚えがあります。

この頃は、日本のテレビを海外で見ることができたんです。
日本の実家にそういう機械(名前わすれた)を設置して、接続してみる、という。
なので、ブラジル大会の日本戦は一応見てます。
でも日本を離れてすでに10年以上経っているので、選手がわからない…。
本田や遠藤はなんとか知っている、という感じ。
ちなみにこの頃から今でもずっと、ヤットさん大好きです。
そして、この時は息子がフランス代表チームのTシャツが欲しいというのでカルフールで買った記憶もあります。
彼はサッカーは全然興味を示しませんでしたけどね。
にわかの息子はにわか。
というかサッカー強国フランスも、にわかばっかりですからね。
むしろフランス人で本気のサッカーファンは近寄りがたい系の人が多いです。
穏便にサッカーを見たい人には一緒に見ることをおすすめできません笑

時はさらに経ち、2018年、前回のロシア大会です。
この時は、ipad に、日本のテレビが見れるアプリを入れていて、それで見れてました。
有料だったので結構なお金を払ってみていましたが、今はなくなってしまったので、色々グレーゾーンすぎたのでしょう。
ブラジル大会を見ていましたし、最終予選とかもそのアプリで見れてましたので、選手情報は結構頭に入ってて準備万端!
YouTubeにも色々動画が上がってて、この時はフランスの田舎の片隅でひとり大盛りあがりしていた記憶があります。
そうそう、この頃マルセイユに酒井選手がいて、フランス人のサッカー好き(上述した感じの人々)から Sakaiが…と話しかけられたりしたこともありました。酒井選手すごい!一度見に行きたい!とニワニワと思ってましたが、結局見ることができなかったのが残念です。
で、そのロシア大会でフランスは優勝していますが、その時の様子はこちらに書いてました。お暇でしたら私のひねくれ具合と、日本代表への愛(?)をご確認ください。

そして時は2022年11月。
色んな意味で物議を醸したカタール大会です。
この2年ぐらい前から労働環境や人権についての話題をフランスの記事で読んでました。
サッカーはみたいけど、ワールドカップ待ってたぜやった~!とは素直に思えない感覚。
それでも、この4年は情報も溢れていて日本チームのことはある程度追えてましたので、やっぱりみたい。

今回活躍したのはVPN+Abemaです。
一言でいって、最高。本田さん。

テレビのサッカー解説は、基本フランスの方が面白いと思ってます。
それは、サッカーがより浸透している国だからとかそういうのでは多分なく、ただただ、コメンテーターが思ったことをそのまま言っているのがわかるから。
なんでそんな正直なんwって感じがいいんです。
「(注)個人の感想です」 という注釈が常時点灯みたいな感じ。

で、今回のケイスケ・ホンダ解説は、なんかそれに近い。
日本語でこんな解説聞けるなんて!
こんなの聞いたらみんなサッカー見たくなるよ、そりゃ!
と往年のにわかファンは涙ぐむわけです。
監督30%+選手50%+松木さん5%+小学生男子5%+海外経験豊富な正直でクレバーな大阪のにーちゃん
という感じが最高です。

なお、フランスでは有料チャンネルに登録しないと日本戦は見れませんでした。今回。
他国の試合も結構そうだったので、私は知り合いのモロッコ人にabemaを教えたくらい笑
もうモロッコ人の笑顔を含め、心から感謝です。

今回私のイチオシは、伊東純也選手。
フランス(ランス)に移籍してくれましたから。
同じ国で苦労している(だろう)者同士、どうしても応援したくなります。
もっと「スター!」してもいいのに、「全然そんなんじゃないッス」ていう感じの猫背もいい。

そんなわけで日本戦の内容には全く触れていませんが、個人的なワールドカップ史をお送りしました。

いつの日か現地に行ってレポートして、にわか卒業する日が来るのでしょうか。
フランス在住20年なのに、にわか在住者のワタシですから、それはきっとないのでしょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?