マガジンのカバー画像

文学フリマ出店までの道

26
偉大なる先人達の文学フリマ愛溢れる記事と、私の文学フリマへの記録を綴っています。
運営しているクリエイター

#文学フリマ東京

文学フリマ東京38、ありがとうございました!

あまりの熱量に、終始気分が高揚していました。文学フリマ東京38,無事に終わり、気持ちも少…

文学フリマ東京38 に出店しました!

お肉 文学フリマ東京38に出店してみようと決めたのはいつだったか、今年の初めだったかと記…

バルトの森
4週間前
88

【創作日記】人生初の文フリ出展でかかった費用 in 文フリ東京38

文フリ。それは、物書きたちの聖地。 いつか出そう、いつか出そうと思いながら、手が出せない…

はの
1か月前
154

文学フリマのブースの正解、見つけました

こんにちは文学フリマ大好きっ子です。 遂に文学フリマ東京38まで1週間をきりました。 このあ…

文学フリマまでの道のり

文学フリマまであと少し! カタログも公開されて、今からワクワクです ((o(´∀`)o)) 準備に…

かし子
1か月前
45

ぶたぬきが繋いでくれたといっても過言ではない

私がnoteを始めたのは2022年2月17日。 ただパソコンに座ってその時々で書きたいことを…

ホシガラス
1か月前
32

そうだ、文学フリマに行こう #1 

 「そうだ、文学フリマに行こう」  と決意してから4か月ほどが経ちました。  正確には「そうだ、文学フリマに出そう」ですけれど。  5月19日(日)の「文学フリマ東京38」。  いよいよ近づいてきたので、準備段階に入っています。  今後のためにも、そして、もしかしたらいつか文学フリマに行こうと思っているどなたかの役に立てるかもしれないという思いから、記録をしておこうと思います。  メールを確認すると、申し込みをしたのは2023年11月4日です。  サイトを見ると、↓この

そうだ、文学フリマに行こう #2

 春爛漫、桜も酣。  しかし美麗な桜も宴に浮かれた世間様も実際に目にすることもなく、ワタ…

吉穂みらい
2か月前
78

【フリーペーパーを作るのだ!文フリ奮闘記⑩】

文学フリマに出店するまでをまとめたマガジン書いてます。 ↓ フリーペーパーは多めに さて…

で、結局文学フリマで何冊売れたの?

文学フリマが終わって1週間。早い。 でもまだまだ興奮冷めやらぬ。今のうちにリアルな数字のデ…

文学フリマ東京の大反省会〜。

文学フリマ東京37お疲れ様でした。めっちゃ疲れた!けどめっちゃ楽しかった!(語彙力幼稚園) …