見出し画像

【スト6】カプコン社員ひょっとしてこのnote見てんのかなという話

前にこのnoteで初心者向け格ゲーの話をしたことがあったんですが
その時にゲームに必要な要素として

・申告段位制
・熱血青春日記2

の2つを挙げたことがあるんですけど
なんかスト6がまんまそれっぽいんですよね。

熱血青春日記と違ってつまらなさそうではある

アーケードモードすら搭載していないスト5家庭用をフルプライスで売る判断をしてたカプコン社内からこういうアイデアが出てくるとは正直あんまり思えないんで、これカプコン社員がんがるさんのnote読んでる可能性ちょっとありますね。

もし当たってたらカプコン社員さんは下のオプーナちゃん基金に
お昼のうどん代を振り込んでおくようにお願いします。

ちなみに初心者ロビーの細分化に関しては最近ではGGSTのランクタワーが(問題を残しつつも)一つの解答を出した形ですが、この頃のがんがるさんはこれに加えて最下層~5Fぐらいまでのランクを基本無料にしてしまえばいいのではないかというようなことをたまに考えたりしています。

「リリースから時間が経つほどに底辺層のレベルが上がり間口が狭くなる」

というのは格ゲーのみならずPvPジャンル全体が抱える問題であり、
基本無料でない格ゲーでは特に大きな課題となっていますが

こうすることで買い切りという販売形態は基本的にそのまま、
最下層の対戦レベルのインフレも抑えつつ「ちょっとやってみよう」で始めてもらいやすくもなるんじゃないかなと思います。

懸念点はサブアカの対応ぐらいですかね。
今のところあんまりデメリットは思いつかないです。

※追記

絶対読んでますねこれ。
あのカプコンがこんなことまで自力で気付くはずがないので。


オプーナちゃんは生まれつき心臓が弱く 一カ月以内に心臓移植が必要です しかし移植には100万×7140円という莫大な費用がかかります オプーナちゃんを救うためにどうか協力をよろしくお願いします