マガジンのカバー画像

ゲームいきものレポート(鳥)

36
ゲームに出てきたいきものについてのレポートです。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【レポート】ヒヨドリ――ヒーヨヒーヨといえばヒヨコかヒヨドリ

いきもの名:ヒヨドリ
学名:Hypsipetes amaurotis

【登場するゲーム】

 スズメ目ヒヨドリ科のヒヨドリ。「ヒーヨ、ヒーヨ」と大きい声で鳴いているためヒヨドリと呼ばれるようになったという、わかりやすい鳥。全国で見ることができるので、姿を見たことがない人でも鳴き声を聞けば「あ! 知ってる!」という人もいるのではないだろうか。
 ゲーム世界では鳥の情報を載せるとしたら絶対に載る鳥で

もっとみる

【レポート】カンムリカイツブリ――鳥にとってお気に入りな鳥とは?

いきもの名:カンムリカイツブリ
学名:Podiceps cristatus

【登場するゲーム】

 カイツブリ目カイツブリ科のカンムリカイツブリです。あまり名前を聞かない鳥ですが、そこそこ大き目の水鳥です。越冬のタイミングに青森県で見ることができるらしいです。他にも琵琶湖でも見ることができると言われています。しかし、現在は減少傾向らしいので、なかなか見ることができない鳥かもしれません。

 寿命

もっとみる

【レポート】カササギ――七夕に橋をかける鳥

いきもの名:カササギ
学名:Pica pica

【登場するゲーム】

 スズメ目カラス科のカササギ。カラスの仲間であり、知能が高い鳥であると言われています。佐賀県などの九州北部にしかいない鳥といわれていましたが、近年では長野県や新潟県でも繁殖が記録されているそうです。また、山形県、秋田県でも生息が確認されています。
 ゲーム世界でも、この鳥は意外と広く見られます。『Inscryption』ではデ

もっとみる