マガジンのカバー画像

映画感想文2023

61
色々なnoteが増えてきたので、2023年の映画の感想をひとまとめにしました。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

FSS的な高速人体破壊アクション「THE WITCH魔女 増殖」感想

前作「THE WITCH魔女」は、気になる映画ながら、近所の映画館では上映していませんでしたので…

昼行灯
1年前
7

木村文乃良かったなあ「岸辺露伴ルーブルへ行く」

ジョジョのスピンオフを離れ、もはや単独の人気短編シリーズとしての地位を獲得している岸辺露…

昼行灯
1年前
22

2023年6月の気になる映画たち

気になる映画だ、行くとは言ってない。と予防線貼りたくなるくらい、今月も豊作です。 6月2日…

昼行灯
1年前
9

覚えにくい邦題以外は最高!「ワイルド・スピード ファイヤーブースト」

ワイスピデビューは結構遅く、映画館で見たのはスーパーコンボが初めてだったので、その前辺り…

昼行灯
1年前
7

やはり彼は凄いよ。AppleTV+「STILL マイケル・J・フォックスストーリー」

マイケル・J・フォックス。私のイメージではバック・トゥ・ザ・フューチャーのマーティ役で一…

昼行灯
1年前
9

USJの体験をリフレイン「ザ・スーパーマリオブラザーズ ムービー」

マリオはほとんど未プレイでも、あのサウンドは耳に残っているし、先日行ったUSJのスーパーニ…

昼行灯
1年前
6

時代のずれを感じつつも、現代への警鐘としても有意義「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」

PSYCHO-PASS、作品はテレビ版は1期はきちんと、2期は途中まで見て合わずに脱落しましたが、その後の劇場版、3期は追っていました。 シビュラシステムという、脳とAIが融合した知能によって人間の犯罪係数を判定して、洗剤犯を排除する事で治安を維持し、反映を謳歌している未来日本を舞台にしたディストピアSFの最新作。 今回は3期に繋がる物語と言うことで、一旦時間を巻き戻し、1期からの主人公の一人であった常守朱と狡噛慎也を中心に、新たな脅威と立ち向かいつつ、3期で朱が収監され

最高の最後をありがとう!「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME3」

MCUの中でも大好きなシリーズだったGotGの第3作にして完結編。前2作も他のMCU作品をほとんど知…

昼行灯
1年前
13