がま口まり先生@初めてでもキレイに作れる♪がま口キット販売

がま口講師/ がま口キット&がま口型紙再録集販売 \初心者に寄り添い/ ❥がま口の型紙…

がま口まり先生@初めてでもキレイに作れる♪がま口キット販売

がま口講師/ がま口キット&がま口型紙再録集販売 \初心者に寄り添い/ ❥がま口の型紙製作15年→可愛い形が人気です ❥初めてがま口初めてさん向け→分かりやすいと好評レシピ ❥がま口キット→アフターフォロー付だから安心❤️ いつか販売もしてみたい初心者さん応援します!

最近の記事

instagramフォロワー1万人達成!

instagramを初めて今年で3年、始めた当初の目標1万人を達成することが出来ました。 今は繋がって下さったフォロワーさんとの交流を深めるべく、インスタライブを頑張っています。 雑談ライブという名目でやっているので、内容も雑多のためライブそのもののアーカイブは残していませんが、話の中で盛り上がるのはやはり「がま口」のお役立ち情報。 そこでライブの一部を編集カットしてyoutubeに残すことにしました。 特に型紙についての質問が多いです。 6月9日は通しマチの型紙につい

    • ★2023年大晦日。新しい出発の前日に今までの振り返りとこれからの抱負。

      こんにちは、万莉です。 今日は今までで一番長文です。 昨日のブログに「2024年からがま口の先生になります」と宣言をし 私は丁度1年前の「リブランディング」のために先生に個別指導を受け始めました。自分らしいペースで死ぬまで働き続けるためには「今のままでは無理」と限界を感じていたからです。 私がネットで「小売り販売」を始めた頃は、夫のお給料で生活をしていた専業主婦でした。下の子が小学校に上がり「一人で郵便局に行ける」時間が出来たことで「ネット販売」が可能になったのが理由で

      • がま口の紙ひも。

        こんにちは。 ネットショップでつけている紙ひもを有料化することにしました。 昨今、資材の値上がりが激しく紙ひもを1部有料化することで、現行の口金単品価格は値上げをせずに据え置きが可能になります。 この機会に紙ひもについて、案外知られていないことを書いておこうと思います。 紙ひもはがま口制作のために専用に生産されているわけではなく、通常は梱包材として売られています。 余談ですがクッション付きペンチも、昔からあるもので名前を「がま口用ペンチ」と変えて販売するようになったも

        • 初めてがま口を作る方へ。

          がま口を初めて作る方から、質問が届いたので 初めてがま口を作る人に向けてnoteにも書きます。 質問 初めてがま口を作ります。何がお勧めですか? がま口に興味を持ってもらえてとても嬉しいです。 私が一番お勧めしている「ファーストがま口」は ・角型口金を使用して作る ・マチ一体型のがま口です。 マチ一体型とは? その呼び名が正しいかは分かりませんが、 ・マチが別になっていない、少し厚みのある形 上に分かりやすい画像をのせました。 ・表布1枚と内布1枚で仕上げます ・底

          はじまりのはなし。

          こんにちは。万莉です。 今日は2023年11月7日で56回目の誕生日です。 今年は個人的に人生の節目の年になりました。 4月に夫が定年で会社を退職。 長い間有難う。お疲れ様です。 今まで、 夫に生活を支えてもらいながら 主婦の傍ら ネットショップ「手作り屋万莉」の運営で 娘2人の教育費とレジャー費を 私が担当してきました。 我が家は夫と娘2人の4人家族です。 ネット販売は 下の娘が小学校に上がったタイミングで 始めたと記憶しています。 記憶している。。。 という曖昧な書