助け合い(愛)プロジェクト100 活動記録
こんにちは。GalaxyBooksの加戸です。
出版社を経営しながら著者イベントや勉強会、ボランティア活動、SNSの勉強などを行っています。
ここではMissionの長期計画に掲げている、
助け合い(愛)プロジェクト100の進捗を記していきます。
◆助け合い(愛)プロジェクト100ができた背景はここをクリック!
■Missionのおさらい
Mission:助け合い(愛)で未来をつくる
長期計画(10ヵ年):助け合い(愛)プロジェクト100を達成する
ルール)
①誰かが喜ぶプロジェクトを100回行う。
➁利益が出た場合は寄付や還元をする。
▼2023年12月末時点 20プロジェクトが完了(残り80プロジェクト)
▼2024年目標:5プロジェクトを完了し、25プロジェクト達成まで進める
中期計画(5ヵ年):出版のその先を応援
①著者との距離を近くし、困りごとを知り解決に導く
➁発信、露出により自社を世の中に知ってもらう
➂顧客、ファンとの良質なコミュニティづくり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
誰かが喜ぶプロジェクトをいくつ達成しているのか。
このページですべて把握できるようにまとめていきます。
そして、プロジェクトが完了すれば随時追加していきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.書籍寄贈活動
2017年12月より子育てママ応援プロジェクトという名前で開始しました。
社会問題による困りごとに幅広く対応する書籍を寄贈します。
寄贈書籍のことを「BatonBooks」と呼んでいます。2025年までに47都道府県の施設への献本を掲げています。
※複数施設に寄贈をしますが、助け合い(愛)プロジェクト100としては1カウントとします。
2.グランフロント大阪にて生番組(galaxyTV)をオンエア
2019年12月14日、2020年より開始するgalaxyTVを先行し、グランフロント大阪にて生番組をオンエアしました。90分をフルに使い、5名の著者にそれぞれのミッションを語っていただく内容となり盛り上がりました。
3.著者オフ会(大阪・京都)開催
2020年1月11日 著者オフ会 in 大阪
2020年2月7日 著者オフ会 in 京都
GalaxyBooksの著者を集めた著者オフ会を開催しました。予想以上に楽しい時間となり、数々のつながりができました。GalaxyBooksでは出版をして終わりではなく、著者と著者をつなぎ、みんなでステップアップしていきたいと考えています。
4.コロナウイルス拡大で影響を受けている著者の活動を無償でプレス配信
コロナウイルス拡大に伴い、さまざまな著者にも影響が出ました。出版社としてできることを考えた結果、著者の活動や書籍の宣伝を無償で行い、少しでも今後の活動がしやすくなるようにアプローチをしていきます。希望される著者の情報をまとめ各種SNSやメデイア等で配信させていただきました。
5.コロナウイルス拡大で影響を受けている施設を対象に書籍寄贈先の募集を開始
書籍を通じて企業や施設を少しでも勇気づけたいという想いから、書籍の寄贈先を募ることにしました。 また、寄贈先をSNSや各メデイア等で配信することにより、企業や施設の応援にもつながればと考えています。
6.オンライン勉強会開始
GalaxyBooksでは会えない状況をオンラインで解決。2020年9月より執筆勉強会、広報勉強会、各種SNS勉強会などを行うようになりました。
※複数回行っていきますが、助け合い(愛)プロジェクト100としては1カウントとします。
7.子ども向けオンライン教室「ぴよくしーらぼ」開催
コロナ禍の社会不安の影響で児童生徒の自殺者が急増し、2020年は過去最多の479人と発表されました。こんな現状を少しでも変えたいと考え、子どもたちのつながりの場をオンラインでつくりました。道徳的観点でのテーマでコミュニケーションをとり、楽しい時間を過ごしました。
8.清掃活動
定期的に清掃活動を行っています。少ない人数なので大した量のゴミを拾うことはできませんが継続しています。世の中から少しでもポイ捨てが減ることを願います。
※複数回行っていきますが、助け合い(愛)プロジェクト100としては1カウントとします。
9.ピヨクシーTシャツ2021
チャリティーTシャツとして「ピヨクシーTシャツ」の限定販売を行いました。子育てママ応援プロジェクトや子ども向けプロジェクトを行っている一環により、売上は子ども基金に寄付しました。
10.YMCAピンクシャツデーラン2021協賛
11.YMCAピンクシャツデーラン2022協賛
「ピンクシャツデーラン」に協賛しました。GalaxyBooksからは書籍、ピヨクシーTシャツ、ピヨクシーステッカーを提供しました。ピンクシャツデーを通して、いじめのない世界をつくるため、今後も誰かのために行動できるよう取り組んでいきたいと思います。
12.~Galaxy Books presents~大阪YMCAキッズチャレンジカップ2021開催
2022年3月6日と3月12日に万博フットサルクラブ(大阪府吹田市)にて開催された、大阪YMCA様が主催するキッズ・小学生サッカー大会にスポンサーとして特別協賛しました。 これにより、大会名称は「GalaxyBooks presents 大阪YMCAキッズチャレンジカップ2021 in万博フットサルクラブ」となりました。
13.ピヨクシーTシャツ2022
チャリティーTシャツ第2弾!社会貢献活動をしたいけど、なにをすればいいかわからない……。そんな話し合いの中から誕生したのがピヨクシーTシャツです。利益分はすべて寄付します。今回はウクライナ子ども基金に寄付しました。
14.著者交流会2022
2022年9月30日、GalaxyBooks株式会社は著者を集めた著者交流会を開催しました。2年半ぶりに行った今回のイベントは著者、関係者を合わせて70名の参加となりました。このような大規模なイベントを主催するのは初めての試みでしたが、予想以上に熱く楽しい時間となり、多くのつながりができました。
15.佐藤寿人イトトレ応援プロジェクトに協賛
2023年1月15日に埼玉県本庄児玉郡市で開催されたイトトレ応援プロジェクトに協賛しました。元日本代表の佐藤寿人さんによるサッカークリニックでは、たくさんの子どもたちが集まりました。
16.日本乳がんピンクリボン運動に協賛
2023年3月12日に行われたスタジオルーモコレクション11周年チャリティーイベント、ラブ♡プレイスに協賛しました。売上の一部が日本乳がんピンクリボン運動に寄付されました。
17.~GalaxyBooks presents~大阪YMCAキッズチャレンジカップ2022 in岡辻山手幼稚園
2023年3月19日に岡辻山手幼稚園(大阪府吹田市)にて開催された、大阪YMCA様が主催するキッズ・小学生サッカー大会にスポンサーとして特別協賛しました。 これにより、大会名称は「GalaxyBooks presents 大阪YMCAキッズチャレンジカップ2022 in岡辻山手幼稚園」となりました。
18.『夢みる小学校』上映会に19タイトルの書籍寄贈・協賛
GalaxyBooksの著者、しまだたかこさん主催の「夢みる小学校」上映会。うちのスタッフと駆けつけてくれた著者さんたちとワイワイできました。
19.著者オンライン飲み会
著者交流会2023に向けた事前オンライン飲み会を4日間開催。参加いただいた費用は大阪子ども基金に寄付させていただきました。
20.著者交流会2023
2023年12月1日、GalaxyBooks株式会社は著者を集めた著者交流会を開催しました。著者、関係者を合わせて100名規模での開催は初めてでした。 初参加で緊張されている著者もたくさんいましたが、驚くぐらい盛り上がる空間になりました。利益が出た一部を大阪こども基金にさせていただきました。
21.令和6年能登半島地震 緊急支援募金
2024年1月1日に起きた能登半島地震の被災地域支援のため、緊急支援募金をさせていただきました。
22.著者オンライン飲み会
2024年3月20日・4月3日・4月17日の3日間、著者オンライン飲み会を開催。参加いただいた費用は大阪子ども基金に寄付させていただきました。
23.Live配信勉強会
2024年4月24日・4月30日・5月8日の3日間、Live配信勉強会を開催。参加いただいた費用は大阪子ども基金に寄付させていただきました。
24.『夢みる小学校』上映会に30タイトルの書籍を寄贈・協賛
2024年5月24日、25日に大阪府東大阪市で開催された夢みる小学校上映会に30タイトルの書籍を寄贈・協賛をさせていただきました。
25.夢のかけはしプロジェクト協賛
2024年8月4日に著者8名で行われたイベント「夢のかけはしプロジェクト」に協賛をさせていただきました。
26.『夢みる校長先生』上映会に協賛
2024年8月4日、神戸市垂水区で開催された『夢みる校長先生 垂水上映会』に協賛をさせていただきました。
■2024年10月時点で26プロジェクトが完了となりました。
これからも出版事業を軸に日々工夫をしていきます。中期計画をしっかりと遂行できれば応援してくれる人は必ず集まります。そうすると長期計画が達成する可能性も上がっていき、最後にはミッションの達成である、助け合い(愛)で未来がつくれると思っています。
この方針に賛同してくれる人たちが集まってくれれば、必ず今より良い会社になるはずです。そして、より良い社会がつくれるはずです。
長い年月をかけてミッションを達成します。
助け合い(愛)で未来をつくる会社、それがGalaxyBooks株式会社と胸を張って言えるように従業員たちと一丸になって進みます。
いつも本当にありがとうございます。
これからも宜しくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?