見出し画像

はんなちゃんがたまに休憩する場所🏠❤️障がい者グループホームとは?

おはようございます☀️🫶🏻
皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は私が利用する障がい者グループホーム
のことをお話しようと思います!


障がい者グループホームとは?

ご家族と離れて暮らす数名の障がい者の方たちが、
世話人やスタッフなどに生活サポートや
介護などの支援を受けながら、
地域にあるマンション、アパート、一軒家などを利用して、
自立した生活ができることを目標に
共同生活をおこないます。
生活全般に関する問題や負担を、
自分たちだけでどうにかしなければという
思いが強く、その責任と負担の重さに
苦しまれていることが多くあります。
グループホームでは、世話人などのスタッフ
などに見守られながら、
地域社会との交流を持つことができ
障がいのある方本人が、
自立した生活に向けた生きる力を
養うことができます。
そして、同じく障がいを持つ方々とともに
支援を受けながら暮らすことで、
コミュニケーションの難しさからくる
孤立を回避し、サポートするご家族の負担を
軽減することも可能にします。

入居条件は?


障がい者向けグループホームには
入居条件があり「障害者総合支援法」に
基づき、下記のいずれかの障がい者に
該当する方が、
グループホームを利用することができます。

・知的障害者
・身体障害者
・精神障害者
・難病患者

グループホームへの入居の際には
「身体障がい者手帳」
「精神障がい者保健福祉手帳」「療育手帳」
のいずれかが必要になり、
その障がい支援区分1~6級に
認定されていることが原則です。

※入居を検討する際には、
ケアマネージャーやお住まいの
障がい福祉課などに、入居条件について、
前もって確認しておくことが必要です☝️

短期入所・ショートステイとは?

自宅で生活する障がい者の方が
短期間限定で施設入所が可能なサービスです。

用途はさまざまですが、
緊急一時保護や家族のレスパイトを
目的としたもの以外に、
自立的な生活に向けての事前準備として、
すでに単身で生活している人の
心身の健康状態を維持管理する目的としても
利用されています。

※障がい者総合支援法において、
短期入所・ショートステイは介護給付の
区分になります。

①福祉型の場合

福祉型の短期入所・ショートステイでは、
以下の方が利用対象です。

・障害支援区分1以上の方
・市町村が利用認定した障がい児

②利用期間

基本的に短期入所・ショートステイの
利用日数に上限はありません。
ただし、同じ施設を連続利用する場合は
原則30日間になります。

そのため、同じ施設を31日以上の
利用を希望する場合は、
30日間を区切りに1日以上空けなければ
なりません。

グループホームのメリットとデメリット

メリット
・自分らしい生活を送ることができる
・他者とのコミュニケーションがとれる
・必要なサポートを受けることができる

デメリット
・施設数や定員が少ないので入居
できない場合がある
・障がいの程度によっては入居できない
場合がある
・共同生活に馴染めない場合がある

グループホームのルール

・食事や門限などの時間
・外出時の連絡
・家族や友人との旅行・外泊
・お風呂の順番や洗濯の時間
・その他、細かい規則 などあります。

実際過ごしてみた感想

はんなちゃんはショートステイという形で
グループホームを使わせて貰っています。

今年に入って利用は4回目になります。

なんで、グループホームを利用する様に
なったかはまたnoteに書くとします。

実際使った感想としては、
正直まだ落ち着かないという感じです。

新しい環境を受け入れる力がなかったり
極度の人見知りのため
やはり、すぐは慣れないかなという感じ。

早朝から深夜帯まで
バタン、バタンと音は聞こえるし
喋り声も聞こえるし。
共同生活ならではのルールも沢山あるし
折り合いをつけるところは結構あります。

ただ、
ゆっくりしたい。休みたい。何も考えたくない。
そーいった理由で自宅ではなく
グループホームを活用する面としては
凄く良い場所ではあるなと感じます!

まとめ

今回は障がい者グループホームとは?に
ついてお話をしました🙋🏽‍♀️✨️

このnoteを読んでくださった方は
よくわかると思うですけど…
グループホームに入居する為には
色々段階を踏まないと
いけないことが伝わりましたか?💭💭

・障害者手帳を持っているか?
・ケアマネージャーがついているか?
・自分の区分が該当するか?
⤴︎その為の調査はしたか?
・グループホームの空きはあるか?
・グループホームの見学
・グループホームの入居説明
・グループホームの契約
などなど上げるときりがありません。

これを私は1人でしました。
凄く大変でした。
ですが、多くの方がこれをサポートしてくれた
お陰でグループホームを利用する事が
出来たんですよね🥲🥲💭

障がい者って結構大変なんですよ(笑)

最後に

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました(っ﹏-*)♡

このnoteの記事が
グループホーム使いたいけど
どうしたらいいか分からないとか
入居しようか迷ってる人に
届いたら嬉しいです🥹🥹🫶🏻

私も契約してからショートステイするのに
結構時間がかかりました。
気持ちの面でって感じで…

勇気っていうか一歩踏み出すのって
カロリー使いますからね。

そんな人達に刺さったら良いなと思います。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,332件

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?