見出し画像

中国語の「生麦生米生卵」は・・・

中国語にも、早口言葉「绕口令」あります。
なんと、これを800も集めた本がありました。ポケット本でサイズそのものは小さいのですが、ぎっしり詰まってます。

チャレンジしてみます?
 
数字の羅列なのでスタートにはいいかなと思って選びました。
いきなり「シーシー」言ってしまいそうです。
「sとsh」はわれわれ日本人には難しい発音のひとつです。
ひたすら練習ですね。
 
【四是四,十是十】
四是四,十是十。
十四是十四,四十是四十。
四十加上四,就是四十四,
要是说错了,就要误大事。

 
【sì shì sì , shí shì shí】
sì shì sì , shí shì shí 。
shí sì shì shí sì , sì shí shì sì shí 。
sì shí jiā shàng sì, jiù shì sì shí sì,
yào shì shuō cuò le, jiù yào wù dà shì。

早口言葉なのでさしたる意味はありませんが、
あえて言うならこんな感じです。
4は4、10は10
14は14、40は40
40足す4は44
言い間違えたら大変だ
 
中国語の绕口令なので日本語で書いても・・・なのですが。
ほかにもいろいろあります。
楽しんで(苦しんで?)みてください!

中国語は中国語で楽しむのがイチバン。
少しずついっしょに学んでいきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?