見出し画像

情報発信は成長速度を上げる

ども!
ガキです

皆さん、情報発信してますか?

色んな形の発信がありますけど
例えばこのnoteもそうですよね
あとは有名どころでYouTubeでしょうか

音声メディアも最近多いし
Twitterインスタ
若い人だとTIkTokですかね

仲間内でのコミュニケーションツールとして
LINEとか使ったりとかは普通だと思います
あと、仕事でSlackとか使う人もいるでしょう

ですがここでは
基本的には個人としての対外的な
情報発信に限定して話を進めていこうと思います

それぞれ目的は違うと思うんですよ

純粋にビジネスでやっている人
とにかく影響力を高めたい人
音楽だったり何かの作品を届けたい

僕はあれこれやっちゃってるんですよ
「どれか1つに絞れ!」とよく言われてますけどw

noteではジャンルレスの記事を投稿します
書き始めて約5ヶ月が経ちました
ここは僕にとってプラットフォームの様な場所
ここから生まれたアイディアを形にして
書籍にしたりビジネス展開するつもりです

stand.fmの音声配信では
自分の思った事や今後の展望を語っています
開始して間もなく3ヶ月ですが
やっててとても楽しいですね
音声メディアは個人的には凄く好きなので
ビジネスとして成立する様に育てていきたいです

YouTubeフリートーク能力を鍛る為に始めました
ようやく1ヶ月が経ちましたが未だに慣れません
台本無しでどこまで話せるか試しているんですが
だいたい5分くらいで終わってしまいます
まずは10分話せるところまでスキルアップします

Twitterでは、
英語のトレーニングとダイエット記録のために
ツイートというよりは動画配信に近いですが
毎朝2つの投稿をしています

なので基本的には毎日5つの投稿をしているんですが
これによって僕の生活はガラッと変わりました

登録者数やフォロワーは全然増えませんがw
(何故か音声だけは伸び続けている…)
まず、仕事のスピードが劇的に速くなりました

僕は午前中を情報発信
将来の事を考える時間に使っているので
仕事をしているのは午後イチから夕方までです

今まで1日かかっていた仕事を
基本的には3時間で終わらせる事にしています
最初はできるワケないと思っていましたが
やってみるとできるもんです

ていうか、
今まで無駄が多すぎたという事に気づいたんですね
ダラダラやってたというのもあるでしょう

自分で目標を決めて
何時までに絶対終わらせる!

集中が途切れない様に仕組みを変えて
優先順位をちゃんと決めていく

自分がやらなくていい事は
極力誰かにお願いする様にして
同時進行でいくつもの案件を動かす

そうやっていくうちに
半年前とは全然時間の使い方が変わって行きました
現場作業が無い日はほぼ一日3時間で
全ての業務を終わらせる事ができています

同時にライフスタイルも変わりました
朝早く起きて作業できる様になり
夜はなるべく早く寝る様にします
以前の夜型生活が遠い過去の様ですw

そして見た目向上のため始めたダイエットですが
毎朝体重計に乗った動画をツイートし続けて
体重は10kg減り、体脂肪は半分になりました
高校生の時と同じくらいの数値になったのは
予想外の結果で驚いています

また、英語は海外で暮らすため、
そして海外で歌うために勉強しているんですが
毎朝やるという課題を設けた事で
どんな気分の時も取り組む事ができています
コロナが明けたら速攻で海外に行こうと思います

これだけでも僕にとっては相当大きな事です
フォロワーを増やしたりマネタイズするのは
相変わらず全然下手クソなんですが😆
ここから色々精査していこうと思います

ですが、
僕の人生は半年で180度変わったと思っています
もちろん始めたばかりの頃は想像などできません

でも、この経験から考えてみて
あと1年後、3年後の自分を想像すると
単純にワクワクが止まりません!

なのでもし、
まだ発信をしていない方がいたら
一度試してみる事をオススメします

目的を持って発信できたらベストですが
もし具体的な目的が無かったとしても
何かをさっするという行為は
確実に変化をもたらすと思います

誰かが自分の発信に反応してくれたら嬉しいし
反応が全くなければ理由を考えるキッカケになる

与えられた仕事ではなく
自分が考えて発信していく事は
想像以上に刺激を与えてくれます

もちろんネット上にも良くないいじめや
嫌がらせ等の悲しい現実は存在していますので
そんな時は迷わず避難して自分を護って欲しいです

話は戻りますが
発信を始めて半年を振り返って
すでに別人の様な生活をしています

これからもっと変化していける
そんな事を考えていると
楽しみで仕方がありません

今日は自分語りに終始してしまいましたが
もっともっと成長して皆さんに何かを与えられる
そんな発信活動をしていこうと思っています

皆さんはどうお考えでしょうか?

音声と動画では今回わりと早口で喋ってみましたので
コチラもチラ見してもらえるとメチャ嬉しいです!

今日は山梨に来ています
ほうとうを初めて食べましたが
とても美味しかったです!

それでは今日はこのへんで
夜は何を食べようか迷い中の
「ガキ」でした!

食べたいモノを選べるって幸せだな
じゃあね!



この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,345件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?