外苑前野球ジム

外苑前野球ジム

最近の記事

【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~アウトステップによる投球動作への影響~

前回のnoteでは、インステップによる投球動作への影響に関してお話しました。 踏み出し位置にはインステップがあればアウトステップも存在します。 インステップによる投球は頻繁に見られますが、アウトステップによる投球は稀ではないかと思います。 ただ、投球動作が未熟な小学生などでは起こりうる可能性があります。 そこで今回はそのアウトステップが投球動作にどのような影響を与えるのか見ていきたいと思います。 アウトステップとは軸脚とホームプレートを結んだ線よりも一塁側(右投手の場合)に

    • 【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~インステップによる影響~

      小学生年代や中学生年代の投手に「インステップ」して投げている投手がよくみられます。 今回はこの「インステップ」に着目して見ていきたいと思います。 インステップとは、、、 軸脚とホームプレートを結んだ線より右投手なら右バッターコース側へステップ脚を接地すること このインステップは、未熟投球動作で最もみられる動作パターンの一つと言われています。¹⁾ ではどのような人がインステップしやすいのでしょうか。 大きく分けると2つです。 1.股関節の可動域が狭い人 ⇒ステップ脚

      • 【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~運動連鎖から考えるステップ脚膝関節~

        本日のお客様は障害による影響から思うように投球ができなくなったというお悩みを受けました。 これまでのnoteで投球動作の運動連鎖の重要性に関して述べてきました。 ここで運動連鎖に関してもう一度考えてみましょう。 運動連鎖とは、 身体の中心部あるいは大きな仕事のできる下肢によって生み出された力、エネルギー、速度などがタイミングよく順次加算されて、あるいは伝達されて末端へ伝わり、末端のエネルギーや速度を大きくするという原則のことである。¹⁾ この運動連鎖が生じるには、 1

        • 【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~捻転差~

          前回のnoteでは、並進運動から回転運動への移行の話をしました。 まだ見てない方は先にこちらを読んでから、見てもらうとわかりやすいと思います。 今回は、回転運動で特に大事になる捻転差(separation)に着目していきます。 投球動作は、並進運動と回転運動により成り立っていることは、過去のnoteにて説明してきました。 ボールをリリースさせるタイミングは、並進運動を終え、回転運動中です。 そのため、回転運動が適切に働いていなければ、並進運動で産出したエネルギーを効率的に

        【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~アウトステップによる投球動作への影響~

          【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~ステップ脚による回転運動への移行~part2

          前回、ステップ脚と回転運動に着目してアセスメントしました。 ステップ脚の膝関節が前方移動していると並進運動が継続されて回転運動にうまく移行できないという話がありました。 今回は、回転運動への移行に関してもう少し深堀りしていきます。 前回のnoteで、地面を強く踏むことが大切であると述べました。 ではそれはなぜなのでしょうか 軸脚は、以前のnoteにも書いたように、体重移動を行うために投球方向へエネルギーを伝達します。 そのため、軸脚は遠位から近位に向かって(足関節か

          【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~ステップ脚による回転運動への移行~part2

          【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~ステップ脚による回転運動への移行~

          前回までの2回で軸脚による体重移動について解説致しました。 投球動作とは、 並進運動 + 回転運動  によって成り立っています。 また、ボールをリリースする際は、回転運動の最中です。 そのため、投球動作において回転運動は非常に重要な役割を持ちます。 今回はこの回転運動とステップ脚の関係に着目してアセスメントしていきます。 お客様カルテ対象:30代 軟式 お悩み:球速アップ ウォーミングアップを行い、現段階の投球を見るために3球投じてもらいました。 その結果の一部

          【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~ステップ脚による回転運動への移行~

          【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~軸脚による体重移動~part2

          前回のnoteにて、「体重移動」の際の軸脚の使い方に関して説明しました。 簡単にまとめると、「軸脚は股関節の外転と膝関節の伸展が大事である」ということでした。 では、軸脚の股関節外転と膝関節伸展をジャンプのように素早くやればいいかというとそうではない。 軸脚は、大きな速度で伸展して身体を投球方向に押し出すというよりも身体を支持し、スムーズに下降させるような働きをしている²⁾³⁾と考えられています。 この身体を支持するとは、一体どういうことなのでしょうか 股関節の外転

          【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~軸脚による体重移動~part2

          【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~軸脚による体重移動~

          この度、外苑前野球ジムはマーカーレスのモーションキャプチャーを導入し、ピッチングの動作解析プランを開始致しました。 担当のバイオメカニストがお客様のお悩みを聞いた上で解析を行い、フィードバックさせて頂くプランとなります。 ただ、"動作解析"と言ってもイメージしづらい面もあると思いますので、こちらのnoteにて実際にどのようなことを行っているか、実例を踏まえて皆さんに発信していければと思います。 ご興味ある方はぜひnoteのフォローお願いします! それでは早速フィードバッ

          【外苑前野球ジム】動作解析プランから紐解く投球動作~軸脚による体重移動~