チェロのメモ 2022/09/10

まずはボウイングの練習。弓中と弓先を使って、ロングトーンの練習をする。シンプルな練習だが、うまく力を抜いてあげないと音が(とくに返しで)すぐ汚くなってしまうので、それをしっかりやる。1、2、3……と数えていって、3のところでリラックスしはじめると、返すときにいい感じになる。

そして指残し譜面のポジションチェンジバージョン。先週の続き。家で練習した成果をと意気込むが、見事に外す。そんなわけでポジションチェンジ部分を重点的にやる。自分でもそこまで徹底してできるといいのだが、まあ先生に習っている良さとも言える。ただ最近進みが遅い気がするので、もうちょい頑張らないといけない。

曲は少し。そろそろ「ます」も終わりに近づいてきた。テンポ以外はわりと大丈夫ぽくなってきたので、来週には終わって次の曲にいきたいところだ。

今日はサクッと終了。