マガジンのカバー画像

FX

25
海外FXに関する情報をご紹介します。
運営しているクリエイター

#相場

ストキャスティクス

ストキャスティクス

「逆張り」のテクニカルツール売られ・買われ過ぎが分かる「%K」&「%D」

ストキャスティクスは、多くのトレーダーに支持されているオシレーター系インジケーターです。

トレンド発生のない相場で、売られ過ぎ・買われ過ぎを判断する「逆張り」テクニカルツールです。

昔からあるツールですが、多くのトレーダーに利用され続けている人気の高いツールです。

ストキャスティクスとは

「ストキャスティクス」はジ

もっとみる
RSI

RSI

トレンド動向をキャッチボックス相場で効果 30%以下&70%以上

FXトレンドの動向をいち早く把握できることはもちろん、ボックス相場の場合には大変強力なFXツールとなります。

FX初心者のトレーダーにもわかりやすいインジケーターなので、まだ利用したことのないFXトレーダーはこの機会にぜひ使い方を覚えて利用してみましょう。

RSIを活用すると自身のFXトレードの質が向上することを体感できます。

もっとみる
トレンドライン

トレンドライン

「上昇」「下降」を判別 「N」字の形

支持線と抵抗線

トレンドラインは大変シンプルですが多くのFXトレーダーが意識しているので、FX相場への影響は計り知れません。

トレンドラインをしっかりと理解した上で、MT4/MT5のチャートに正しく表示してFXトレードで安定した勝率になるように是非活用しましょう。

『支持線』と『抵抗線』を理解して、トレンドの転換をいち早くキャッチ!

トレンドラインと

もっとみる
エンベロープ

エンベロープ

移動平均線と価格値幅トレンド転換タイミング把握

MT4/MT5で利用出来るエンベロープは、移動平均線と価格の乖離(値幅)をFXチャート上で確認できる指標です。

MT4/MT5でエンベロープを表示する方法とFX取引に活用する方法

使い方次第で大変便利なので活用してみましょう。

エンベロープとは

エンベロープとは移動平均線から指定した値で上下に乖離させた指標のことです。

移動平均線からの乖

もっとみる
MACD

MACD

相場の強弱を把握 根拠のあるトレードに強力なツール

MACDは相場の強弱を表示できるオシレーター系インジケーター!

変動の大きな相場の場合に特に機能する便利なツールです。

取引に慣れてきた方や、これからFXを始める初心者の方にもオススメです。

MACDとは

MACDとは「短期」「中長期 」の移動平均線2本の差にシグナルと呼ばれる移動平均線を足した指標です。

2本の移動平均線が交差したタ

もっとみる
移動平均線

移動平均線

シンプルで効果的相場の過去データを比較できる便利ツール

FXチャートに移動平均線を表示することで、現在のレートが過去の平均値より上回っているのか、下回っているのかを把握できます。

そして、現在の相場のトレンドを把握することができます。

移動平均線をMT4/MT5へ表示させてワンランク上のFXトレードをスタートしましょう。

移動平均線とは

移動平均線とは、一定の期間の値を平均化してグラフに

もっとみる