【日米株価指数】令和6年5月5日 FXAceのトレード日誌
このノートは5月10日、追記44をもって終了しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このノートは日米株価指数(基本的には日経平均とS&P500)について
を用いた分析を行い、個人的な感想を書き綴ったノートです。
注1: 通常、毎週日曜日19:00(日本時間)に投稿
注2: 当ノートは5月10日まで更新を行う予定
注3: 高α(アルファ)値を求める方に適したノート (主要な指数について記す 【例】TOPIX、G250(旧マザーズ)、米ドル建て日経、NYダウ、ナスダック100)
注4: 重要な追記毎に価格を引き上げる (執筆開始直後の購入がお得)
この日誌は内容を考慮し、初回価格1388円に設定する。
注5: 特典を加味すると月3回以上購読されている方にとっては定期購読マガジンのほうがお得
注6: 通常20回程度(4-5回/日程度)の追記を行う
過去に投稿した日誌 (無料閲覧可)
当ノートは動きがあれば適宜追記(情報のアップデート)を行っています。追記を含めた値段として購入のご判断をお願いいたします。31免責事項当記事は、筆者個人の相場感・トレード日誌を公開したものです。当記事の内容はあくまで個人的見解であり、今後の相場がどうなるかを保証するものではなく、特定の銘柄の売買を推奨するものでもありません。また、当記事は具体的な投資助言を行うものではなく、当記事を投資判断の参考にする読者の投資判断の一切について責任を負いかねます。記事内容の無断転載は固くお断りいたします。免責事項をご理解、ご了承頂いた方のみ、購入をお願いいたします。
本文
米国
FOMC
FRBは4月30日と5月1日に、米連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、大方の予想通りに政策金利の据え置いた。
直近の消費者物価全般の指標が上振れたことを受け、金融市場ではFRBの利下げ観測は後退していた。年初に3月にも利下げが開始され、年内5回程度の利下げがコンセンサスとなっていたが、現在では利下げは早くて9月に開始され、年内の利下げ回数は1回程度にまで予想が修正されている。
5月3日午前時点での9月FOMCでの利下げ確率は44.8%となっている。
ここから先は
¥ 3,333
令和3年(2022年)7月22日付 サポートを頂いた方にはご希望の銘柄についてノートを作成しプレゼント 5000円以上(追記アップデート1週間) 注: 銘柄によってはご希望に添えないこともあり 為替はドル円のみ受付中 10000円以上(追記アップデート2週間)