フワリパパ

ブログとTwitterやってます😊 2019/4からブログ、2019/5からTwitt…

フワリパパ

ブログとTwitterやってます😊 2019/4からブログ、2019/5からTwitter、そして2019/7からnoteはじめました😆 ブログ→https://fuwariblog.com Twitter→https://twitter.com/fuwariblog

最近の記事

フワリブログ5ヶ月後の運用状況

フワリブログ5ヶ月経過後の運用状況についての備忘録です。 4ヶ月目はこちらからどうぞ。 フワリブログ4ヶ月後の運用状況フワリパパ|note(ノート) https://note.mu/fuwariblog/n/n5afc97b3e3dc 今月度の目標は、先月と同じく1,000PVでしたが、結果は・・・ ※以下の数値はおおよその値に切り上げ・切り捨てしています。正確な数値を記載するとGoogleの規約違反になる可能性があるためです。 5ヶ月目のデータ(8/25~9/24

    • フワリブログ4ヶ月後の運用状況

      フワリブログ4ヶ月経過後の運用状況についての備忘録です。 3ヶ月目はこちらからどうぞ。 フワリブログ3ヶ月後の運用状況フワリパパ|note(ノート)https://note.mu/fuwariblog/n/nd82299f115a2 今月度の目標は、先月の倍の1,000PVでしたが、結果は・・・ ※以下の数値はおおよその値に切り上げ・切り捨てしています。正確な数値を記載するとGoogleの規約違反になる可能性があるためです。 4ヶ月目のデータ(7/25~8/24)

      • ユルく生きたいからブログを書く

        ブログを始めた目的ってなんだっけ? ふとこんな事を思う。 最初はただ単に、仕事以外になにか新しいことを始めたいと思ったのがきっかけだった。 降ってくる仕事をただただ消化するだけの毎日。やりがいも楽しみも何もない、つまらない仕事。会社に行くたびに心が悲鳴を上げていた。変えたいと思った。 仕事がつまらないから、日常に少しでも変化をつけることができるなら、新しいことができるなら、ブログじゃなくてもよかった。 ネットの海に潜って、たまたま発見したのがブログだった。そこに"稼ぐ"っ

        • 絵(イラスト)が上手くなりたい

          ブログやTwitterをやり始めて感じたことは、イラストが集客力に結びつくという点。 もちろんココナラとかで依頼すれば綺麗なイラストは手に入るのですが、作者が同じだと どこかで見たイラストだなーって思って差別化できなかったりします。 その点、自分でイラストを書けば唯一無二のキャラクターが出来上がるので、他の人と完全に差別化することができますよね。 そんなわけでイラストを描いてみるのですが、致命的に絵心が無く、もうどうしようもない。 ↓はLINEスタンプを作るアプリ「

        フワリブログ5ヶ月後の運用状況

          ブログを3ヶ月続けるために意識したこと

          こんにちは。フワリパパです。 フワリブログという育児ブログを書いています。 https://fuwariblog.com ブログを2019/4/25からスタートし、ようやく3ヶ月が経過しました。 いわゆる魔の3ヶ月を乗り越えてブログを継続することができています。これもひとえに私のブログを読んでくれている皆さまのおかげです。 ただ、簡単に3ヶ月続けてこられたわけではなく ・ブログ更新が辛い ・周り(Twitter)が凄すぎて心折れる なんて感じてしまうことが何度もありました

          ブログを3ヶ月続けるために意識したこと

          フワリブログ3ヶ月後の運用状況

          フワリブログ3ヶ月経過後の運用状況についての備忘録です。 2ヶ月目はこちらからどうぞ。 フワリブログ2ヶ月後の運用状況フワリパパ|note(ノート)https://note.mu/fuwariblog/n/nc2eef5fe689d 3ヶ月が経過し、ドメインパワーも付き始める頃だと思いますので、来月から検索流入が増えていくことを期待します(o^-^) ※なお、以下の数値はおおよその値に切り上げ・切り捨てしています。正確な数値を記載するとGoogleの規約違反になる可能

          フワリブログ3ヶ月後の運用状況

          フワリブログ2ヶ月後の運用状況

          フワリブログ2ヶ月経過後の運用状況についての備忘録です。 1ヶ月目はこちらからどうぞ。 フワリブログ1ヶ月目の運用状況フワリパパ|note(ノート)https://note.mu/fuwariblog/n/n684b3aa8d4ea 2ヶ月目に2本目のブログを立ち上げました。 育児ブログではなく、雑記ブログです。 雑記ブログを立ち上げた理由は、 ・今後長く続けていくことを考えると1本に絞ってやるのはリスクがあるんじゃないか ・育児ネタ以外にも書きたいネタが出てきたけど

          フワリブログ2ヶ月後の運用状況

          フワリブログ1ヶ月後の運用状況

          超初心者がいきなり育児ブログを始めたワケですが、その状況の備忘録をこのnoteに記載していきます。(o^-^) 多くの方はブログに運用報告を載せていますが、noteに分けた方が見やすいかな?と思いnoteにしました。 自分の備忘録も兼ねてますが、これから始めるブロガーの方に少しでも参考になれば幸いです。 ・4/25にWordPressで育児ブログ開設 ・5/12にTwitter開始 ※なお、以下の数値はおおよその値に切り上げ・切り捨てしています。正確な数値を記載すると

          フワリブログ1ヶ月後の運用状況