見出し画像

ひとやすみ

おはようございます!
今朝は、過ごしやすいお天気ですね。

開いてくださり、ありがとうございます!!

FUWANOBI
ふわのび
です。

娘の体調も良くなって、
ほっとして過ごしています。

note始めてみて思うことは、
文章で表現するのは本当に難しいですね!!
続けられている方達をみて、
ただ、ただ、尊敬してしまいます!!

今日ももnoteで学ばせていただきます。
良かったらお付き合いください。


忙しく過ぎる日々に、
私達はついつい
心を奪われて
自分らしさを忘れてしまいがちです。


そんな時は、少し休憩して
アロマの精油の香りを愉しんでいます。
今日は
おすすめの精油ブレンドをご紹介します。


自分らしさを取り戻す

森林浴ブレンド

Chamaecyparis obtusa ヒノキ
Cupressus sempervirens サイプレス
Citrus bergamia ベルガモット

ひのきストーリー

古事記にはスサノオ神話にも登場し、
古代から神社仏閣にはヒノキが使われてきました。

日本人には昔から馴染みがあり、
ヒノキの香りは日本のさまざまなところで取り入れられてきました。

•ストレス低減効果
•不安がある時
•ニュートラルな自分を取戻したい時に 
•リラックス効果
•良い睡眠の誘導


🍃
春からの新生活も少し落ち着き、
張りつめた緊張から少し慣れてきて
体調が変化しやすい時期です。

少しでも、心が穏やかに感じる時間を作って体調を崩さないようにお過ごしくださいね。

• 精油は、お気軽にアロマディフューザーやお湯に
精油を数滴垂らして香りをお愉しみいただけます。

※注)精油を直接肌に使用しないでください。
中には毒性の強い精油もあります。


• お肌に塗布する際は、必ず希釈して
精油の禁忌事項、アレルギー等をご確認の上、
ご使用ください。


• アロマテラピーは自己責任の下でご使用ください

良かったら、日常生活にアロマテラピーを取り入れてみてください!!


最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
お時間がある時に、寄ってくださると嬉しいです。

「アロマテラピー」「ヨガ」のお仕事を通じて
皆様の自分を『調える』『癒す』お手伝いが出来たら幸いです。

今日も、素敵な1日をお過ごしください😊 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?