見出し画像

妻が傷つくコトバ💖夫婦間で気をつけてほしい話

男性と女性では傷つくコトバの傾向が違う!

女性は、自分の気持ちを「無視されたりザツにあつかわれた」と感じたときに深く傷つきます。

▶そんなに怒るなよ
▶怒るほどのことじゃないと思うけど
▶気にしすぎじゃない
▶たいしたことないよ
▶そんなことで
などなど。

男性としては、元気づけようとしたり、励まそうとしたり、解決しようとしているのかもしれませんが誤解されてしまいます。

なぜなら、上記の言葉は、女性の気持ちをわかろうとしてくれなかったり、ないがしろにされたと感じてしまう言葉だからです。

そのため、男性が励まそうとすればするほど、なぜか妻から「私の言っていることなんてどうでもいいってことなのね!」とカン違いされてしまう確率が高くなってしまいます。

だからね
・短い相づち
・語尾を繰り返す 
みたいなことを心掛けてみてくださいね。

💖フワリからのメッセージ
男性はさほど口数が多いわけではないのに、たま~にスイッチが入って語ってしまうことがある。そんなときこそ要注意です^^

ちょっとだけ気を付けてね

元夫婦カウンセラーのフワリでした✨
今日も はっぴーな1日 にしようね😊

この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,313件

#この経験に学べ

54,021件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?