見出し画像

東京都23区のJR駅・利用者数ワースト1・2・3を散歩してきた。

人が少ない場所が好きだ。

都内でも、都会の喧騒を忘れて ほっとひと息つける場所があれば楽しいな、と思い、以前から利用者数の少ない駅は調べて目を付けていた。

参考にしたのはこちらの記事。

本日、利用者数ワースト1位の越中島駅、2位の上中里駅、3位の尾久駅を歩いてきました。

まずは越中島駅から。

画像1

京葉線で東京から2駅、隅田川から分かれて東京湾へと注ぐ区間である"晴海運河"が周辺にある越中島は、こんな景色が広がっている。

撮影場所は、中の島公園。天気は雨。先月のお出かけに同じく天気の悪い写真になってしまったのが残念。こういう開けた場所はもう少し晴れてたらな、と思うんですけど。

画像2

こちらは中の島公園の近くにある 国の重要文化財・明治丸。中が気になったな…。今日は営業時間外で閉まってましたね。

画像3

しばらく歩いてパシャパシャ撮ってたんだけど、あまり撮れ高に満足できなかったのと、やっぱり都会のエリアというか、開けててそれなりに人も歩いてて "閑散としてる"感はなかったので、さっさと切り上げてきちゃいました。(申し訳ない

画像4

駅入る前に歩道橋の上で撮ったコレはちょっと満足かな。あまり撮れないアングルかも。


画像5

続いて、上野東京ラインで東京から2駅の尾久へ。

こちらから2位の上中里駅は歩ける範囲にあるので、一石二鳥だと思いワクワクした。

画像6

車両基地・尾久車両センターがあることで有名な本駅は、以前から特に気になっていた。

通勤・通学、様々な用事で昔から通り過ぎる駅ではあるけど、ゆっくり降りて散策するというのは覚えてる限りでは初めてだと思う。

上の画像は、踏切を通る時に 人や車が全くいないタイミングで危なくないように撮りました。

画像7

これ写真 撮っておけば良かったな。踏切の上にこういう橋があって、上に上がると…

画像8

もうちょいよく車両基地が見えます。

画像9

これは尾久駅ホームの外から。季節が過ぎて頭を垂れた向日葵が良い味 出してます。

画像10

歩いてて思ったんだけど、尾久って全体的にレトロな雰囲気が漂ってるのね。"閑散"感もバッチリで、とても好みな場所です。

画像11

これベストショット。古いお店や銭湯が並ぶ狭い路地にあった子供の落書き。何か、誰もいないのに人の温もりを感じて、不思議な気分になった。

画像12

京浜東北線の方の線路に移動すべく、専用の歩道橋を歩く。越中島の写真に同じく遠近感に拘ってます。(ちょっとキューブリック意識)


画像13

で、これまた写真 撮っとけよって感じなんですが、上中里駅 到着です。(ストリートビュー

画像14

ここも駅の近くが好きな感じだったな~。

画像15

立ち寄った上中里七福神に貼ってあった言葉が深くて、しばらくまじまじと見てしまった。

還暦で「やっと 人並み これからが出発点」。喜寿で「少しは 人生に 慣れました」。百寿で「ひとつの 節だが まだまだ未熟」。人生って長くて、深いなぁ。学ぶことも経験することもたくさん。健やかに生きて長生きしたいな~って改めて思う。

画像16

しばらく歩くと こんな所に着きました。平塚神社。日暮里を散策した時も思ったけど、やっぱり神社って落ち着くな~。都会の喧騒から抜け出すという目的としては、1番 手っ取り早く、趣深い。

こちらは動画で撮ったのでYouTubeに上げました。9月も半ばに差し掛かるけど、まだ蝉が鳴いてるんですよね。夏の名残りがこんなところに。

そして、ここから少し歩いたところにある滝野川公園を散策していると、何とも心地よき金木犀の香りが。夏と秋が混じり合う風景、素敵。


画像17

画像18

最後は、映画「天気の子」の舞台としても登場し、RADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」のMVロケ地にもなったエリアを歩いた。

長年 遠目に見ていた「腸にミヤリサン」をついに間近に!!近すぎてちょっと変な感じがした。

画像19

なんだかんだ まだ「天気の子」観てないんだよな~。先に聖地巡礼してるというのもおかしな話なんですけどw  近いうちに鑑賞しようと思います。

良い1日でした!それではこの辺で。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?