見出し画像

未経験からのエンジニアデビュー応援オンラインイベント!?オンライン終活セミナー「片付け、生前整理で社会貢献」!?新型コロナ検査のトリセツウェビナー!?ふーちゃんが気になるオンラインセミナー・イベント3選!


ヤッホ。一ヶ月ぶりのふーちゃん登場です。
しばらく更新できなくてごめんなさい。
何かあったわけではないの。忙しかったわけでもないの。
単純にふーちゃんは怠けていただけですっ!ごめんなさい…。

noteを更新しない間、ふーちゃんは何をしていたかというと、ずっとこの写真に写ってる輪っかのおもちゃで遊んでいました…。この輪っか、ベーコンの匂いがするから、無我夢中でずっと噛みながら遊んでいたら、一ヶ月経ってたよ。ごめんね。

そろそろ輪っかにも飽きてきたので、ふーちゃん復活します!

復活宣言をしたものの、三日坊主になる可能性が高いふーちゃんが、今日、広い広いインターネットで見つけてきた興味深いオンラインセミナー・イベントは合計30件

ふーちゃんが特に気になったセミナーやイベントを紹介していくね!

そのほかの10,000件以上のオンラインセミナー・イベント情報は、fuumaに全部掲載されてるから要チェックだよ!

プログラミング体験付き! 未経験からのエンジニアデビュー応援イベント【Woman type Meets!】

https://fuumaonline.com/event/20230406m-15/

最近は、小学校でもプログラミングの授業があるらしいけど、大人のみんなはプログラミングできる?
ふーちゃんはね、できないよっ!プログラミングが何なのかも、よくわかってないっ!てへっ!

今回ご紹介するオンラインイベントは『プログラミング体験付き! 未経験からのエンジニアデビュー応援イベント【Woman type Meets!】』!

このオンラインイベントは、プログラミング未経験者にプログラミングの基本知識を教えてくれるもので、「トークセッション」と「プログラミング体験」の二部構成で開催されるよ。

前半のトークセッションでは、クラウド会計ソフトの分野において業界トップクラスのシェアを誇るfreee株式会社や、女性向けキャリアスクール事業で注目を集めるSHE株式会社より、未経験からエンジニアデビューした女性が登場!

後半のプログラミング体験では、プログラミングスクール事業を行う『Ms.Engineer』で実際に提供しているプログラムの一部を今回のイベント用にカスタマイズして実施するよ!

「手に職を付けて長く働く」をかなえる選択肢の一つとして、女性からの注目が高まり続けているエンジニア職。

今回のイベントでは、未経験からエンジニアデビューを遂げた女性たちによるトークイベントや、プログラミング体験を通して、エンジニアの仕事を具体的にイメージできる内容になってるんだって!

みんな、春だよ!春!何か新しいことを始めるには絶好の機会!
参加はタダ!ぜひ参加してみてね。

詳細・お申し込みはこちら⇩⇩⇩
プログラミング体験付き! 未経験からのエンジニアデビュー応援イベント【Woman type Meets!】
4月13日(木) 18:00〜20:00
配信場所:zoom
料金:無料

オンライン終活セミナー「片付け、生前整理で社会貢献」

https://fuumaonline.com/event/20230406m-19/

ふーちゃんのママはよく家族のみんなにこんな説明をするの。
「いい?ママがもし死んだら、大事なものはここに入ってるからね。あと、これは全部捨てていいからね」って。
ふーちゃんは、ママがいなかったら生きていけないから、そんな死ぬ話なんかしてほしくないっ!
でも、実際は終活ってよく聞く言葉だよね。

今回ご紹介するオンラインセミナーは『オンライン終活セミナー「片付け、生前整理で社会貢献」』。

終活と聞くと片付け、生前整理をイメージする方は多いけど、片付けるには体力も、気力もいるし、何から手を付けたらよいのかと悩んでしまうよね。
特にふーちゃんは、お片付けが大嫌いだから就活なんてなおさら考えられない!

でもこのオンラインセミナーでは、生前整理のポイントや注意すべき点などをプロの講師が教えてくれるんだって。

最近では「片付け=捨てる」ではなく、片付けたものを売った代金を寄付する仕組みがあ流よね。終活で社会貢献できる方法についてもご紹介します。さらに、片付けても、どうしても最後に残ってしまう財産を社会に恩送りする方法「遺贈寄付」についても教えてくれるらしいよ。

終活について知りたい人は、ぜひチェックしてみてね。ふーちゃんはどちらかというと、就活をしないとな…(苦笑)ふーちゃん、ニート犬だもん…。

詳細・お申し込みはこちら⇩⇩⇩
オンライン終活セミナー「片付け、生前整理で社会貢献」
4月26日(水) 14::00〜16:00
配信場所:zoom
料金:無料

新型コロナ検査のトリセツ

https://fuumaonline.com/event/20230406m-22/

最後にご紹介するオンラインセミナーは『新型コロナ検査のトリセツ』だよ。

日本ではやっとアフターコロナの時代がやってきたけど、まだまだ感染者は多いよね。ふーちゃんのおねえちゃんも、つい最近コロナに罹ったんだけどとーっても辛そうだった。

コロナが流行して早3年。みんなはPCR検査、抗原検査、抗体検査の3つの違いはわかるかな?
ふーちゃんはよくわかりませんっ!でもね、おねえちゃんがコロナに罹った時、抗原検査では陰性だったのに、PCRでは陽性だったんだよね。
うーん、PCRの方が確実なのかな〜。よくわからないっ!

このオンラインセミナーでは、PCR検査、抗原検査、抗体検査のそれぞれの特徴や違い、市販の検査キットを使用する際の注意点などを分かりやすく説明してくれるよ。

今も新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いていて、身近な薬局やインターネットでも手軽に抗原検査キットや抗体検査キットが入手できるようになったよね。でも、無料PCR検査所が設置されたり、検査の種類や受け方に関する情報が増えたことで、どのタイミングでどの検査を受けるべきか悩んでいる人も多いと思うんだ。

まだまだ油断は禁物。みんなが油断してしまう時期だからこそ、改めてコロナについて学んでみることをオススメします!

詳細・お申し込みはこちら⇩⇩⇩
新型コロナ検査のトリセツ
4月14日(金)14:00〜
配信場所:zoom / YouTube Live
料金:無料

そのほかにも、fuumaには10,000件以上のオンラインセミナー・イベントが掲載されているわん。全部ふーちゃんが見つけてきたんだよ!ぜひ、チェックしてみてね!

そのほかのおすすめセミナー・オンラインイベント

fuumaとは?

fuumaは、おうちで楽しめる・学べる無料オンラインイベントも多く掲載していますので気軽に覗きにきてください。また、セミナーやイベント等の主催様の支援も行っております。特集ページやバナー掲載などお気軽にお問合せください。 

fuumaってなに?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?