マガジンのカバー画像

【おうちシネマで映画を見よう!!シネマズライフ】

112
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

【こんな時こそ!映画を見よう!】
『忍びの国』

【こんな時こそ!映画を見よう!】 『忍びの国』

2017年 日本 
6月30日(火)21:00 CS[チャンネルNECO]
出演 大野智 石原さとみ 鈴木亮平 満島真之介 伊勢谷友介
ナレーション:山﨑努
監督 中村義洋 原作・脚本 和田竜 
公開当時のCMではコメディっぽかったが、話は戦国時代に生きるという教訓が結構厳しい。

https://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=5244

もっとみる
【こんな時こそ!映画を見よう!】
『ナイト ミュージアム』

【こんな時こそ!映画を見よう!】 『ナイト ミュージアム』

2006年 アメリカ 
BS[WOWOW] 6月26日(水)12:30 他
出演 ベン・スティラー オーウェン・ウィルソン ロビン・ウィリアムズ ディック・ヴァン・ダイク ミッキー・ルーニー
監督・製作 ショーン・レヴィ
博物館のもろもろの展示物が動き出すという発想が面白く、個々がそれぞれの勝手な事をするのでなにが起こるか予測不能なのが見どころ(笑)。このシリーズの3作目がロビン・ウィリアムズの実

もっとみる
【こんな時こそ!映画を見よう!】『マネー・ショート 華麗なる大逆転』

【こんな時こそ!映画を見よう!】『マネー・ショート 華麗なる大逆転』

2015年 アメリカ 
BS[スターチャンネル]
6月24日(水)23:00 他
出演 クリスチャン・ベール スティーヴ・カレル ライアン・ゴスリング ブラッド・ピット 監督 アダム・マッケイ 原作 マイケル・ルイス 
アメリカ・世界の経済を崩壊させた“リーマンショック”の原因を作った《サブプライムローン》の破綻を予測し“大儲け”した男達の物語。しかし、“大儲け”したにも関わらずそれほど嬉しそうで

もっとみる
【こんな時こそ映画を見よう!】
『情婦』

【こんな時こそ映画を見よう!】 『情婦』

1958年 アメリカ BS[NHK BSプレミアム]
6月23日(火)13:00
出演 タイロン・パワー マレーネ・ディートリッヒ チャールズ・ロートン 監督・脚本 ビリー・ワイルダー 原作 アガサ・クリスティ ミステリー映画の古典と言われる中でも傑作中の傑作。
エッセンスの一つ、ウィルフリッド卿と看護婦・ミス・プリムソルとの軽快なやりとりはワイルダー監督ならではです。

http://www.

もっとみる
【こんな時こそ映画を見よう!】
『レネットとミラベル 四つの冒険』

【こんな時こそ映画を見よう!】 『レネットとミラベル 四つの冒険』

1987年 フランス CS[ザ・シネマ] 
6月22日(月)12:30 22日(月)23:15
出演 ジョエル・ミケル ジェシカ・フォード
監督・脚本・製作 エリック・ロメール

https://www.thecinema.jp/program/04929

両親と共に田舎の別荘に来たミラベルは自転車のパンクを絵を描いて暮らしているレネットに直してもらう。ミラベルと仲よくなったレネットは、ミラベ

もっとみる
【こんな時こそ映画を見よう!】
『ラスト、コーション』

【こんな時こそ映画を見よう!】 『ラスト、コーション』

2007年 アメリカ・台湾・香港 BS[WOWOW] 
6月21日(日)25:45 深夜 [22日(月)1:45] 他
出演 トニー・レオン タン・ウェイ ジョアン・チェン
監督・製作 アン・リー
“偽りの愛”が《真実の愛》に変わった時、それは【永遠の愛】の始まりだった。
第二次世界大戦中の香港を背景に抗日運動にのめり込む学生達。中国の底力を見た気がした映画でした。
https://www.w

もっとみる
【こんな時こそ映画を見よう!】
『search/サーチ』

【こんな時こそ映画を見よう!】 『search/サーチ』

『search/サーチ』 2018年 アメリカ
BS[スターチャンネル] 6月18日(木)17:30 他
出演 ジョン・チョウ デブラ・メッシング ジョセフ・リー ミシェル・ラー 監督・製作・脚本 アニーシュ・チャガンティ。
公開当時、全編パソコン画面で話題になった。しかし、父と娘の愛情の行方をいう不変のテーマで時代と小道具が変わっても人間の心は変わらないとあらためて思った。
https://w

もっとみる
【こんな時こそ映画を見よう!】
『チャッピー』

【こんな時こそ映画を見よう!】 『チャッピー』

『チャッピー』
2015年 アメリカ・メキシコ BS[スターチャンネル]
 6月17日(水)23:10 他
出演 シャルト・コプリー デヴ・パテル ヒュー・ジャックマン 監督・製作・脚本 ニール・ブロムカンプ。
 南アフリカ・ヨハネスブルグ。大手兵器メーカーTetravaal社のロボット設計者のディオン·ウィルソンはAI(人工知能)を使ったロボットを開発。試作品の実験を上司に願うが却下される。

もっとみる

【こんな時こそ映画を見よう!】『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』

『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』
2017年 イギリス
BS[スターチャンネル] 6月3日(水)14:30
出演 ゲイリー・オールドマン ベン・メンデルソン クリスティン・スコット・トーマス リリー・ジェームス。
かなりの癇癪持ちのチャーチルを褒めたり、なだめたり、たしなめたりする妻・クレメンタインが昔で言うなら賢夫人でいたく感心した次第。

https://www.st

もっとみる
【こんな時こそ映画を見よう!】
『ギャラクシー・クエスト』

【こんな時こそ映画を見よう!】 『ギャラクシー・クエスト』

『ギャラクシー・クエスト』 1999年 アメリカ
CS[ザ・シネマ] 6月3日(水)14:30
出演 ティム・アレン シガーニー・ウィーバー アラン・リックマン。サーミアン星人はほんとに好人物(笑)なのだが、科学力はものすごく高くそのギャップが面白い。

https://www.thecinema.jp/program/04835

往年の人気SFテレビシリーズ『ギャラクシー・クエスト』。プロテ

もっとみる
【こんな時こそ映画を見よう!】
『恋人たちの予感』

【こんな時こそ映画を見よう!】 『恋人たちの予感』

『恋人たちの予感』 1989年 アメリカ
BS[NHK BSプレミアム] 6月1日(日)21:00
出演・メグ・ライアン ビリー・クリスタル キャリー・フィッシャー 監督 脚本・ロブ・ライナー。男でも女でも言いたい事が言える関係はとても素敵な事だと思った映画です。
http://www.nhk.or.jp/bscinema/?mo2006012

ハリー・バーンズとサリー・オルブライトはシカゴの

もっとみる