見出し画像

2022フランス大統領選 マクロン大統領再選 を予測(2022/04/24)

2022 フランス大統領選挙発表予定12時間前です。
結果は、マクロン大統領再選 と予測します。

マクロン大統領再選。
その理由として、フランス国民の熱量はマクロンが上。(というより、ルペン候補に冷めきっています)。マクロン大統領は、SNS戦略に力を入れてます。ルペン候補も30分おきに投下していますが、及ばず、です。

フランス 大統領2022 選挙結果の発表予定: 4/25(月)  03:00 JST

ルペン候補勝利の可能性は、ほぼ ない です。

2. 弊社予想(2022/04/24 時点)

2022フランス大統領選挙 フランス国民感情(2022/04/24)

2022/04/24 時点の結論でも、マクロンとルペンは、接戦(大接戦ではない)でした。ただし、熱量では本日時点でもマクロンのほうが明らかにあり、マクロン勝利というのが結論です。

熱量分析:波形が大きくかつ激しいほうが強い
感情分析:好き・嫌いの2択 上限値と平均値を見ます
青:マクロン大統領
白:ルペン候補

3.詳細 マクロン大統領


熱量分析:波形が大きくかつ激しいほうが強い

大統領選挙当日なので、マクロン大統領は強いです。つまり、マクロン大統領陣営がSNSなどプロモーションに力を入れている、ということです。

感情分析:好き・嫌いの2択 
好き・きらいという感情に準拠した数値です。
0.9(オッズ)とは、少し好き、という程度の賛同です。

マクロン大統領再任 可能性 オッズ比:9.0

4.詳細 ルペン候補

熱量分析:波形が大きくかつ激しいほうが比較的強い

ルペン候補のほうが、マクロン大統領よりかなり弱い、かつ動きがかなり減っています。つまり、ルペン候補に、フランス国民は冷めている、ということです。

感情分析:好き・嫌いの2択 
マクロン大統領(オッズ:0.9)
好き・きらいという感情に準拠した数値です。ルペン候補が好き(オッズ:0.1) = ルペン大統領就任の可能性のオッズ比:0.11で、昨日(4/22 オッズ比:0.20)よりさらに落ちたことが確認できます。

オッズ比とは
ある事象の発生に対し(この場合、フランス大統領選に当選する)、どれがより強く関連しているのか(つまり、だれが当選するか)比較をしたい場合、使うのがオッズ比です。

この場合のオッズ比の見方:
1を基準として1から離れているほど結果に対して原因が強く影響する、
と判断します。

つまり、マクロン大統領有利、ということです。

しかし、日本と同様冷めています。

くわしくは



この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,157件

#週末プロジェクト

4,741件

よろしければサポートよろしくお願いします。いただいたサポートは、日中韓とアメリカのリアルタイム感情分析を進めるために使わせていただきます