見出し画像

【風水体験記#16】彼氏と別れたけど復縁した風水

〈風水体験記の目次はこちら〉

こんにちは。常見多聞です。

結婚や交際的なことをテーマにした風水鑑定のご依頼は、ちょくちょくあります。

あとは、本人は口にしないけれども、それもきっとテーマに入っているんだろうな、と感じながら鑑定をしていることもあります。

今回は、一旦別れてしまったけれども復縁した、という風水鑑定の体験を書いていきます。


物事の要因は重なって起きるもの


ある女性から風水鑑定の依頼があり、
「昨年末に彼氏と別れて以来、公私共に良くないことが続いている」というテーマのご依頼でした。

心理的な面で考えても、これは想像はできる連鎖ですが、物事の原因は多様で複合的であるので、風水の観点からも何かあるのではないかと思っていました。

鑑定の依頼をいただいてから、訪問日までに事前に自宅の間取り図を送っていただきました。

「もしここで寝ていたら、昨年に別れて、悪いことの連鎖は十分あり得るな」

と当たりをつけて、訪問しました。


寝ている位置から確認


この女性のお住まいは、元々全体的に良くない風水のお宅でした。

なんとなく、苦労しながら一生懸命に耐えて生きている、という雰囲気を感じる家であり、人でありました。

寝ている位置を確認すると、やはり事前に予測していた通りの場所で寝ていましました。

今の家に引っ越してきてから、ずっとこの場所で寝ていたそうです。
ワンルームの家でしたし、普通に考えれば、ここで寝るだろうな、という場所なので、仕方のないことです。


凶現象には時期がある


さて、ここでポイントなのですが、
風水で寝る位置がかなり重要というのは#2でも書きましたが

良くないことが発動しやすい「時期」というものが有ります。
それは、方位毎に異なっておりの人の生年月日時から見る四柱推命と風水を絡ませて読んでいきます。

いままでは問題なかったのに

ということは風水では良くあることです。

この世界では「応期」といって、吉現象、凶現象など、出来事が実際に起きる時期を風水では読み解いていきます。

このように応期(天)・風水(天)・生年月日時(人)を融合させる常套手段については#1で書いてきた通りです。



トラブル程度ならば、凶の場所で寝るとすぐに起きることもありますが、
今回の女性は長年付き合っていた人との別れでした。
しかも凶の場所で寝ている期間もずっと付き合っていたわけですから、ここで寝ているからダメ、だけでは説得力がちょっと足りないわけです。

1つの寝ている位置にいくつもの情報がある


この女性が寝ていた位置は、確かに凶方位であり、かつ昨年に凶現象が発動しやすい方位でした。

ただ、これだけではなく、
その方位が仕事を表す意味もあり
かつ寝ている位置を中心として、ポイントとなる方位の箇所にことごとく、あってはならないものがありました。

さらに、それらも昨年に悪さが発動するような情報を持っていて、本人の生年月日時から出す四柱推命の命式など、いくつもの歯車が綺麗に重なって、昨年に色々と凶現象が起きるように仕組まれていました。

つまり、
寝ている「方位」の凶現象が起きやすい時期
寝ている「位置」の凶現象が起きやすい時期
寝ている人の「生年月日」の凶の起きやすい時期
が綺麗に重なってしまっていたのです。

まさにドツボにハマってしまっていたわけですが、妙な言い方をしますと、芸術的に綺麗に計算したかのように、歯車が噛み合って凶現象を起こしていました。

こういうのを現場で何度も何度も見ていますので、人の運命とは何なんだろう、と本当に不思議で、何かシナリオでもあるのだろうか?と考えさせられます。

寝る位置を移動して凶の要因を解除する


寝る位置を突然移動していただく提案をしたのですが、ただ吉方位に移動するだけでは、複数の要因のうちの1つが残ったりしてしまうように出来ているので、全ての要因を解除するような位置を計算して提案しました。

しかも、ワンルームのお部屋なのですが、寝るときだけ、ある場所に衝立を立てて、あたかも部屋が2つに別れているかのようにしてもらいました。

これは文章では説明が難しいのですが、気の流れを好転させる色々な工夫をしたとお考えください。

正直言って、ワンルームのお部屋で、このようなレイアウトにする人はまずいないと思います。

部屋の中はおしゃれな感じで、インテリアにもこだわっていそうな女性でしたが、

やってみます!(寝るときだけなら)

と決意の目で答えてくれました。


2週間後に復縁の連絡が来る


1ヶ月くらいしてから、女性からメールがあり、寝る位置を変えてから2週間後くらいに彼氏から連絡があり、また会うことになった、とのことでした。

男女関係は色々なものが絡んでいると思うので、毎回このようにはいきませんが、今回は明らかに風水の要因がいくつも重なっていたので、その原因を解除したことで、功を奏しだのだと思っています。

全てが風水で解決するとは思いませんが、ただそういう運命を辿る人は、そういう風水環境に住んでいる、それらは連鎖的に関連して起きている、というのは強く確信しています。

では、また🫡

続きをよむ


風水コンサルティング見聞堂
風水大学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?