見出し画像

インしてプット(頭に入れて記憶に留める)する-3行ポジティブ日記

今日届いた本!読書や映画鑑賞が好きなのでせっかくインプットするなら長く記憶に留めたり、人に上手く話せるようになりたいな!と思って購入。
読み始めからドキッとしたワークがあって、

Q.一日にスマホ何分触りますか?

「えーと30分くらい?一週間だと3時間30分か。」

Q.この一週間でブログ、ニュース、SNSで得た情報は何ですか?1分間で紙に書いて下さい。

「・・・なんも思い出せねぇ。」

途端にスマホ触るのがばかばかしくなってきたよね。著者は情報をインプットするなら質と量どちらが大切かと言うと、「質が大切」と説いていて、目次によるとこの先どのようにして質の高い情報を集め、インプットするとよいかについても書かれてるみたいなので先が楽しみだ!

著者は精神科医で患者さんに服用してもらう薬の効果、効果発現時間、飲むタイミングなどについて一通り説明したあと

Q.「今の説明分かりましたか?」

患者さん「はい」

Q.「では私が今説明したことを繰り返して下さい」

患者さん「・・・・・・・。」

となるのが常だそうです。ザル聞き、ザル見、ザル読みはやめましょうと。しっかりとイン(入れて)して、プット(置く)する為には「アウトプット前提でインプットする」事が超重要だそうです。早速今日の学びをブログの記事としてこうして書いてみた!読み始めたばかりだけど当たり本を引いた感じ!嬉しい!

<3行ポジティブ日記>
・朝散歩が気持ち良かった!朝散歩が気持ちいいと感じるには気温、湿度、風、太陽などの要素が重要。今日は気温は低く、湿度は感じず、風が冷たく、太陽のポカポカした感じは感じられなかったものの、サラッとした冷たい風が心地良かったね。
・ギター練習した!今日で13日目!
・今日読み始めた本が多くの学びがあって面白かった!


今日もいい日だ!

◆人生相談・メンズファッションについての質問を受け付け中です。◆
https://marshmallow-qa.com/jeunesse_f?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

例えばこんなファッション相談に乗ってます。
Q.ファッションセンスってどうすればいいの?
https://note.com/fusigi_note/n/nfce0200c2e7b


ここから先は

0字

¥ 100

この記事が参加している募集

#3行日記

43,210件

サポートは全て書籍購入費用に充て、必ず読了し、noteにアウトプットしたりフィードバック致します!宜しくお願いします!