見出し画像

2021年シーズン振り返り「心編」

皆さんこんにちは!
2021年シーズン振り返り「心編」!やっていきます!
まあ、心というか「パンクせず、萎えすぎず、丁度いい感じの状態を続けるために色々やった」って感じですね。
マインドセットとかメンタルトレーニングとか自己啓発とかそういうのじゃないです。

シーズンの目標

2021年シーズンが始まったタイミングで、まず最初にシーズン全体を通して達成したい目標を決めました。
立てた目標は「日本選手権表彰台」
新型コロナウイルスの影響で世界ランキングイベントが再開されない可能性が大きかったのと、子供の頃から応援に行っていた日本選手権で一つ結果を残すことで、選手として停滞気味な現状を打破できるのではないかと思い、この目標を立てました。
…結果は皆さんご存知のとおりですが😂

画像1

思い詰め過ぎない

昨年の心理面の反省点の中に、「練習に気持ちが向かなくなる日がある」というのがありました。
練習ノートを見返してみると、確かに気の入っていない書き方をしている日があり、そこが問題の日だなと言うことはすぐわかりました。
で、問題の日から練習ノートを逆上ってみると、大抵根詰めて練習していたり、「こんなんじゃだめだ」とか「まだまだ足りない」みたいなコメントが残されていたりと、自分で自分を追い詰めるような日が続いた後でした。

やっている時は、追い込まれて心身ともにぼろぼろになりながらも練習頑張って「強くなれてる!」って満足感があったのでしょうが、数日後気持ちのスタミナ切れが起きて練習できなくなるのでは結局意味無し。
長い目で見れば追い詰められずに練習を継続した方がいいに決まってます。
なので今年はそんな自分に「待った」をかけて「ストレスフリー」を義務付けました笑

せっかく好きなことを仕事としてやらせてもらっていて、しかもそれが子供の頃からの夢そのものなんですよ?!
苦しんでちゃ損ってもんです。
仕事で趣味で生き方。
私にとってトライアスロンってそういうものなので、長く付き合っていくためにも、本当にトライスロンが好きになれるようになるためにも、大切な事だったと思います。

画像3

トライアスロン以外のことをする時間

そんな私にとってのトライアスロンですが、四六時中ずっとだとやっぱりキツイ。
どんな大好物でも毎日食べてれば飽きるのと一緒です。
というわけで、自分自身に毎日ある一つの事を習慣付けるようにしました。それは「一日一時間、競技以外のことをやる時間を作る」です。

食事も睡眠もそれ以外も、生活のほぼ全てが競技のために存在しているのがスポーツ選手です。
スーパーへの買い出しに歩いていくか自転車で行くか車で行くか、それさえも翌日の練習などに照らし合わせて決めます。
そういう事を無意識でやっちゃうのがスポーツ選手で、むしろそれ以外のことは意識的に行わないといけないです。
そうやって知らず知らずのうちにストレスが溜まっていくのでしょうね。
なので、1日のスケジュールの中で必ず一時間、競技以外の趣味の時間、私だったらゲームとか読書の時間を「設定」するようにしてました。

画像2

心は実力を100%引き出すための受け皿でしかない

で、心についての考え方で私が大切にしてたのがこれです。
よく漫画などでは「気合いで実力以上の力を出す!」だとか、いわゆる根性論だと「気持ちが弱いから負けた」とか言いますが、そんな事ないです。
だったらわざわざ苦しい思いして練習なんてする必要無いじゃないですか。
気持ちだけで強くなれるなら私はとっくの昔に世界一ですよ。
肉体が心を引っ張ることはあっても、心が肉体を引っぱることはありません。これは私の17年の競技経験から結論が出てます。異論は認めます笑

実力は肉体の能力に依存します。
筋力、肺活量、状況判断、経験…。一朝一夕では身につきません。
ウオオオおおおーー!!!ってなったからって筋肉量が増えることも、ベテラン並みの経験値が突然手に入ることもありません。
心っていうのはそういうものをコツコツ積み上げたり、大事なところで100%引き出したりするための受け皿です。
よく、怖じ気付いて実力が出し切れないとかありますが、多分ああいう感じ。
言い訳ではなく、本当に気持ちが萎えて実力が出し切れなくなるのは、心の問題です。
実力を120%に引き上げるのではなく、100%そのままを引き出すためのもの。

という考え方を大事にしてました。
割と昔は心が弱かったから負けたと思っていた節があり、そういう反省をすると前に進めなくなるんですよね。
じゃあ、なにすればいい?ってなるので。
なので、練習でもレースでもうまく行かなかった時は、心のせいにせず、「どんな能力が足りなかったのか?」を明確にして、長いスパンでそれを会得していくという考え方にしました。
今日トレーニングしたからって明日体は強くなるわけじゃないので。

そういう感じで、比較的長いスパンで物事を考えられる余裕ができ、レース当日とかも「気持ち上げなきゃ!」とはならずに「いつもどおり」で臨むことができました。
だってどんなに気持ち上げても所詮出る実力は100%までで変わりませんからね。

ただ、心のせいにしたほうが楽なんですよ。現状の自分に足りないものがあるわけじゃなくて、今回はたまたまだめだったって言ってるようなものなので。
そういう風に自分に逃げ場を与えないようにしたって意味では、かなり自分に対して厳し目の環境を作っていたのかもしれませんね。
ま、強くなるためには必要なことです。

画像4

というわけで心編終わり!
一番とっつきやすいですが、一番ふわっとして形がわかりにくい分野なだけに、様々な哲学が存在し、そのどれもが正解という割とカオスな分野だと勝手に思ってます笑
でも、そういうのが面白かったりするんですよね。
色々書ききれなかった事あります。

さ!そんな感じで今日で振り返りは終わり!って話でしたが、まだ一つ「道具編」を書きたくなったので書きます😂
終わります詐欺になりそうですが、別にいいですよね!
ほら、ストレスフリーを義務付けてますし!笑

プロとして機材も色々フリーになったって事で今年は一部凝っていたりします。
よろしければ次回も読んでください。

というわけでここまで!

それでは!


2021年シーズン振り返り、他のものもありますので、よければそちらもぜひ!


トライアスロンーーー!!!🏊‍♂️🚴‍♂️🏃‍♂️🥇