マガジンのカバー画像

ブログまとめ

131
毎週月・金曜日に更新しているブログのまとめです。 活動の報告とか、普段の生活で思ったこととか、練習中感じたこととか。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

これは暑熱順化なのか…?

皆さんこんにちは! 今日も今日とて書くことなくてネタに困ってる古山大です! オリンピックについて書けばいいじゃん!って思われるかもしれませんが、家、テレビ観られなくて…。笑 そんな訳で今日も暇な一日を過ごしております。 というところで、実は最近私、家でクーラーを使っていないです。 梅雨明け夏の入り始めのときは「暑くてクーラー無しじゃしんじゃう!」位に思ってた私ですが、ここ一週間くらいクーラーを着けて過ごさなくなりました。 窓を全開にして、扇風機だけ。意外と快適です。 家の

トライアスロンオリンピック男子

皆さんこんにちは! 迫りくる台風に若干面倒くささを感じている古山大です! また雨かよ。 いやー、オリンピック男子すごかったですね! 優勝はノルウェーのブルメンフェルト選手! ジュニア時代からノルウェーの強化プログラムに入り2020年五輪でのメダル獲得を目標にトレーニングを続けていたそうです。 僕の予想ですが、これからパリオリンピックに向けては彼のような筋骨隆々なタイプの選手が増えてくる気がします。 トレンドと言いますか、彼のようなレーススタイルが流行りますね。しばらく。

保田でトライアスロン!

皆さんこんにちは! 古山大です! 相次ぐレースキャンセルでフラストレーション溜まりまくった結果、「そうだ!自分でやっちゃえばいいじゃん!」という事で保田まで行ってきました。 目標は、皆生トライアスロンの距離!…でしたが、暑くて暑くて流石に出来なかったです…笑 今回は、ジャッカル森川さんも一緒にトライアスロン! AM8:00、さあスタート! …と思ったらまさかのゴーグル忘れ。ジャッカルさんに借りました。有難うございます🤣 海は朝という事で涼しくて気持ちよかったです! 取り敢え

イザナギ!!

皆さんこんにちは! 暑っっっっい!!!! というところで、暑い夏の練習にピッタリなヘルメットが私の元に届きました🎐 OGK KABUTO IZANAGI! ヘルメットサプライヤーであるオージーケーカブト様から先日届きました! このイザナギ最大の特徴は「冷却効率」! 昨今のレース用ヘルメットには、「空力(エアロ)」と「軽さ」が求められます。 頭が受ける風の抵抗はかなり強いので…。 空力を求めるという事は極端に言うと穴を無くすという事! オートバイのヘルメットは殆ど穴空いて

獲得標高1164m!

皆さんこんにちは! 暑さに耐えきれず、とうとうエアコンの使用をはじめました。古山大です…。 そろそろ練習に支障を来たすレベルで暑いですね。気をつけねば。 そんな暑さの中ですが、先日、初動負荷トレーニングでお世話になっているワールドウィングつくばの熊谷トレーナーとバイクライドに行ってきました! 雨天延期が2回くらいあって、ようやくの実施。乗れてよかった! 今回は熊谷トレーナー作成の「筑波山周辺3時間で獲得標高1000mコース」でライド。 茨城はバイク練習環境はとてもいいので

puente銚子OWS練習会!🏊☀

皆さんこんにちは! 大声を出すときはお腹から!古山大です! 喉で出してた私は、あっという間に声が枯れました。 さて! この度お世話になっているpuenteのオープンウォータースイミングのイベントに参加するため、銚子マリーナに行ってきました!! 久々の海だーーーーーーーー!!! というわけで一通り楽しみ、本題のイベントへ。 今回、puenteでは7/10-11と二日間に渡り、OWSやシーカヤック、ビーチヨガなどを体験するイベントだったらしく、そのOWSの講師として私は呼んで

Let's go outside !

皆さんこんにちは! 相変わらずの天気にイライラが募る古山大です。 洗濯物が乾かないーーーーーーー!!!!笑笑 というわけで相も変わらずの梅雨空。ジメジメムシムシ。雨降ってるのに暑いです。 本当に何とかしてほしい…。 雨の中外でランをやって、汗だくになるってもうワケガワカラナイヨ。 というわけでもしかしたら一年の中で今の時期が一番嫌いかもしれません。 あと少しすれば、ジメジメもましになって、酷暑の日々が訪れるのですが、そちらのほうがいくらかマシかな。洗濯物も乾くし…。 特に

雨、屋内練

皆さんこんにちは! 今朝、寝ぼけて柔軟剤と間違えて入浴剤を洗濯機に入れて回しました。古山大です。 柔軟剤はレノアのビーズタイプ、入浴剤はきき湯のビーズタイプ…。似てるんですよ。笑 というわけで屋内練習。 なにか屋外スポーツをやられている方は、この時期多いんじゃないんでしょか。屋内練習。 雨は降ってるのに気温と湿度は高くなってくるこの時期。屋内練習はきついですよね。 風の流れが生まれないので、汗をかく量の多いと多いこと…。 気をつけないとあっという間に脱水症状です。 そんな

週末カレー

皆さんこんにちは! なんだかようやく梅雨って感じの天気になってきましたね。 インドアトレーニングはあまり好きでない私にとってはつらい季節です。 さて! そんなジメジメしたした気分を払拭すべく、最近週末のオフにはカレーを作るようにしています。 スパイスの香りとかが、なんかこう…良さそうなんで!笑笑 自律神経?的なものを整えるのに良さそうですし、何より私カレー大好きなので、暇つぶしがてらやってみることにしました。 といってもまだ2回しか作ってないのですが、なかなか面白いですね。