見出し画像

そもそも、目標を立てる意味は?目標や将来の事を考えない

こんにちは、つっぴー(@tuppy_osakacafe)です。

以前、数年先の事を考えないという記事を書きました。最近はまた少し考え方が変わりまして、そもそも『目標すら立てる必要ないのでは?』と。

目標を立てる時はどんな時か、考えてみました。『分かりやすく、潜在意識に落とし込む』のが理由かと思います。

例えば自分で仕事をしている人を例に出します。『稼ぎたい』という欲求があるので年商2億とか、月商1000万とか目標に立てます。

それらを達成する為には1週間で~万、1日でこれだけは売上が必要と考えます。それであれば今の実力ならこれぐらいはしないといけないな~という具合に。

最低これぐらいしないと目標を達成する確率が低いという事が想像されたというだけで、普段からやるべき事を分かっていて、夢中に取り組める事があれば目標を設定する意味はないのです。

ちなみに、数年先のことを考えない理由は『変数が多いから』。今できる事を淡々と行い壁にぶつかっても突き進む。自分で切り開こうとしている姿勢がある限り、目標を設定していようがしていないが近づくでしょう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?