見出し画像

おススメ 桜の名所 甲信越

FunlidayのTwitter アカウント ナカの人です

Funlidayを使って桜の名所をご紹介シリーズ

甲信越編!
山梨が一足も二足も先に咲くので、まず山梨を。
山梨でも富士山周辺は開花が遅いので、山梨と富士山周辺とわけました。
長野、新潟と続きます。
今回まとめることは不可能だったので、バラバラにいきます

山梨

大月市の真木お伊勢山(三重県じゃない)遠くに富士山が望める丘に
甲州市に甚六桜公園へ勝沼ぶどう郷駅近くで桜のトンネルを電車が駆け抜け、廃線になった線路跡もお散歩可能。
慈雲寺へ樹齢330年の枝垂れ系桜。圧巻としかいえない
石和温泉近くのさくら温泉通りへここもお散歩コース
山高神代桜(やまたかじんだいざくら)実相寺の境内にある日本三大桜の一つで、樹齢2000年とも。日本最古ともいわれています。
大法師(おおぼし)公園は甲府盆地を一望でき、富士山も望め山々を背景に咲き誇る桜は2000本。こちらもさくら100選!
身延山久遠寺(みのぶさんくおんじ)。鎌倉時代に開かれた日蓮宗のお寺で樹齢400年の2本の桜が咲き誇ってます
287段の心臓破りの階段があるのでお気をつけて

山梨富士山周辺

今回も大月駅を出発します
駅の北側にある岩殿山丸山公園へ。朝からハイキングです(ひぇー--~)
崩落した箇所があるため、駅から最短のルートは閉鎖されているそうですが、桜が楽しめる丸山公園ふれあい館まで登山口から20分ほどでいけます。
富士急行の大月駅(土日は9:59、平日は10:01)普通電車にのって桜を楽しみながら電車で移動。東桂、三つ峠、寿駅は特にポイントです。ホームに桜があるので、電車と桜を撮影したい方は大月からレンタカーで追っかけるのもありかと。
新倉山浅間公園へ!
朱色の塔と富士、桜が望めるあの場所ですが、混み合うのは必至。
階段を398段登り、さらに展望台まで歩いた先に絶景です
公園の駐車場が利用できないので、富士急行の下吉田で降りて徒歩で向かい、富士山駅まで乗りなおして湖畔を目指してもいいかもしれません。

駐車場情報などはこちらから

富士急行の時刻表

https://www.fujikyu-railway.jp/pdf/timetable20220312.pdf


河口湖の北湖畔から富士山を、ドライブしながら、精進湖へ。
精進湖観光協会から山田屋ホテルさん付近のから精進湖と富士山を
最後は桜?といっても芝桜になりますが、芝桜のじゅうたんの上に富士山!
本栖湖リゾートへ。
帰りは大月まで車で移動しそこから電車で東京方面

新潟 夜桜で〆る

長岡の悠久山公園(4月中旬)広大な土地に広がる公園で、お城っぽい建物は郷土資料館らしい。そこから街を一望するもよし。
燕市の大河津分水(おおこうずぶんすい)(4月上旬~)2600本の桜が咲き、さくら100選の遊歩道です。
弥彦村の弥彦公園。ここは神社もあり電車もあり。早咲きは4月上旬~、遅咲きの桜は4月下旬まで楽しめます。
新潟市の上堰潟公園(うわぜきがた)(4月中旬)菜の花と桜の競演がみられる公園です。
日本最長河川の信濃川河口付近のやすらぎ堤(4月上旬~)、ここもお散歩コースです。
新発田市の加治川の堤桜(4月中旬)へ。大正天皇即位を記念し桜が6000本も植えられたが、水害の影響で消失してしまったが2000本まで復元した桜
新発田城公園(4月中旬)で新発田城は櫓がT字で3匹の鯱がいるというめずらしいお城。
新潟市内に戻り白山公園(4月上旬~中旬)へ縁結びの白山神社から繋がる公園で、空中庭園で夜桜を楽しめます

上越市の高田城址公園も夜桜で非常に有名なので盛り込もうとしたのですが、上越新幹線沿線じゃない!北陸新幹線沿線なので、富山編に盛り込んでしまいました。

新潟は開花時期を見計らってこのコースからアレンジしていただくのがいいかと思います

長野は2日間で巡る

長野は広い!南と北では表情が違う!
長野新幹線通っている地域も一部だけなので時間が。。。
2日に分けてグイグイ巡ることに
岡谷出発としてますが、名古屋方面からは塩尻もしくは自宅から車で。
東京方面からは茅野駅スタート
関西方面からは飛行機もしくはプラス1日で巡ることをお薦めします
長野の桜で絶対見ておきたい高遠城址公園!
いわずと知れた桜の名所中の名所。行くべしでしょ
混雑具合が読めないので、朝一番にしました。時間をみて提案している桜スポットのアレンジが必要です。
光前寺へ。枝垂れ桜が約70本。西暦860年建立、2022年は7年に1度の御開帳もあり、参詣するとご利益ありそうですね
松本市内へ移動。弘法山古墳へ。小高くなった丘に登り眼下に広がる桜と北アルプスを
国宝松本城、漆黒の黒いお城と桜のコントラストを。かっこいいんだ~~
夜桜も楽しめます
陸郷夢の里へ ここは山に自生する桜を見ることができ、農場としても開園しているので、桜以外のお花も楽しめます。
そのまま北上し、中綱湖畔で1泊。
翌朝、湖面に映る桜を堪能しましょ。
長野市へ
善光寺とそのお隣の城山公園へ。善光寺裏手から桜坂から展望道路へ
雲上殿からみる桜を
須坂市の臥竜公園へ。こちらは日比谷公園を設計した本多氏が設計。
竜ケ池に映る桜もすばらしいのでぜひ(さくら100選に選出)
上田城址公園へ。上田城は真田家が築城。松本城とは違う古城の魅力が。
そして小諸城址へ。ここもさくら100選に選出され、小諸発祥の桜、コモロベニシダレをはじめとする、巨木、古木が多い
佐久の五稜郭へ。五稜郭は日本には2つしかない!洋式のお城と桜

長野はここで。。。
それにしても長野はお城が多いww 高遠もそうですが。。。
山がはだかるので、それぞれ治めている武士がいたんでしょう

開花情報のチェックはこちら

旅程のコピーはかんたん
旅程表のコピーするをタップするだけで、簡単に自分の旅行へ

画像1

アレンジも簡単、ぜひこちらをご参考に




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?