見出し画像

「元カノ=X」と言う英語、その心は?

こんにちは!長年、海外に住み、日本に帰国後、会計✖英語を教えている、帰国子女のスグリンガルです。

年末になると、一年の総括をする人が多いですが、その中にはきっと、元カレや元カノのほろ苦い思い出もあるのでは?

突然ですが、「元カレ」や「元カノ」、英語で何と言うか知ってますか?

答え:どちらも”エックス”=ex

※元カレも元カノも、どちらにも使えます。

え?エックスって言うの?と以前、英語学習者にビックリされたことがあります。

なんか謎の容疑者Xっぽい感じだね、と笑われました。

確かに、そうですね。

もちろん、ちゃんと 

“ex-boyfriend”
”ex-girlfriend”

って言ってもOKです。”ex”自体が「元」という意味なので、
”ex-President”(元大統領)
”ex-Prime Minister”(元総理)
みたいに使うこともフツーにあります。

但し、「元カレ」「元カノ」だけは”ex”だけで通じます。
いかに、「元カレ」「元カノ」を使う頻度が、他の単語より多いかを改めて認識させられます。

では、↑この”ex”の理解を深めた上で、このWebsiteを読んでみましょう。
タイトル:”25 ways to forget your ex”(=元カレを忘れる25の方法)

https://www.stylecraze.com/articles/how-to-forget-your-ex/


このサイトを読む上で理解できると良い単語:


breakups =失恋
to hurt~ = ~で心が痛む
最初の6つのタイトルだけでも内容を理解できますか?
1. Give Yourself Some Time To Heal(=自分に癒す時間を与える)
2. Do Not Stalk Him(=彼を追いかけない)
3. Do Not Spend Time Re-living Those Memories(=昔の思い出にすがる時間を作らない)
4. Try To See The Reality(=現実を見る)
5. Learn Your Lesson From The Ending(=関係の終わりから学ぶ)
6. Do Not Find Excuses To Meet Them Again(=また会う口実を作らない)

こういった、ちょっと口語ちっくな英語の文章を読めると、ゴシップ記事や海外の雑誌People(=日本の文春みたいな雑誌)も割と簡単に読めるようになります。





よろしければサポートお願いします!頂戴したサポートは、今後の記事の質向上に使わさせていただきます!