見出し画像

トランプがバイデンに対してTwitterでつぶやく様子をニュース記事から読んでみよう

先日、バイデンがケガをしたらしい。

それに対するトランプのツイッターに関する記事を読んでみよう:




背景知識
バイデンはMajor(=メジャー)とChamp(=チャンプ)という愛犬を2頭飼っている。この2匹は、デラウェアの動物保護団体"Delaware Humane Association"から引き取った犬。上の記事の上でメジャーと一緒に写真を撮っている場所もこの団体の建物の前。保護された犬がホワイトハウスに住むのは史上初めて、ということで、アメリカでは話題になっている。


ボキャブラリ<最初の太字箇所>

orthopedist = 整形外科医
to suffer injury = ケガをする
Biden slipped while playing with dog Major = バイデンは愛犬メジャーと一緒に遊んでいるときにすべった
to get a hairline fracture to foot = 足の骨にひびが入る
he will likely require a walking boot for several weeks = 彼は、数週間歩行用のブーツを必要とするだろう
In a tweet Sunday evening, President Trump later told Biden to 'get well soon'  = 日曜夕方、トランプ大統領は、バイデンに早くよくなってとツイートした

トランプ大統領がバイデン氏につぶやいた、この"get well soon"という表現。

直訳すると「早く良くなってね」という意味。

本当にそう思っているのか!?と疑いたくもなるが。

就任後は史上最高齢の米大統領になるバイデン氏。

本当に年齢的に大統領が務まるのか、と揶揄されていることも話題になっており、トランプ大統領は嫌味で言った可能性も。

sarcasm = 嫌味、皮肉

また、あえて明確にコトバにしないが、文章の合間に隠されている本音を読み取ることを、read between the linesと言ったりもする。

read between the lines = 行間を読む、言外の意味を読み取る

とあるウェブサイトで、こんな英文を発見:
例)"I asked her to come on a date with me. She said yes but also asked if she could bring her friend too. I have read between the lines - she doesn't want to be alone with me."(=僕は彼女をデートに誘った。彼女はOKしたが、友達も連れてきていい?と聞いた。彼女は僕と二人きりになりたくないんだ、ということを察した。)

文章ではなくても、この表現は使える。


こんな感じで、じっくり観察して・読み込んで、判断しないといけない場合があるのは、日本語も英語も同じ。

言語が話せるだけじゃ、会話は成り立たないから、難しいね。




単純な単語で、高度な表現をしたい方向け:






よろしければサポートお願いします!頂戴したサポートは、今後の記事の質向上に使わさせていただきます!