見出し画像

ふなよし放浪記④〜暖かな街八女〜

友人が八女で病院実習をしたのでかれこれ2泊しました。久々に会えて楽しかった。その名もそにっく君
実はその友人、僕にdabelというラジオ配信アプリをお勧めしてくれて、その中で時々話すんです。
Twitterで@sonicwakowako で出てくるので聞いてください!
やっぱお酒でしょってことでなんと三軒も梯子してしまいました(金欠なのにぴえん)
1軒目はお肉!!
一応go to eatをしれっと使い少し安めに焼き肉を。
店員さん皆様めちゃくちゃ溌剌としていらっしゃいました。
2軒目はこちら!オシャですねー

レトロな感じと美味しい飲み物に元気付けられる!
店内には自分ら含めて3組いて、別々のタイミングでお店を出たのに3軒目で全員再会するミラクルにはとてもわらいました😁

翌日は八女の街をゆっくり歩きました。
近くの酒屋さんに行ったり、絵本屋カフェさんに行ったり。
建物は以前は役場だったそうで木の造りでとても趣がありますね。
https://goo.gl/maps/HA8S9v1EZRn7sF2dA

絵本屋カフェで行われていたワークはマントラをみんなで歌うというもの。
朝から地域の人が集まっていて、とても良いですね!
僕もなんとなく歌ってみました。
ハレークリシュナという曲は神様を称えつつ最高にパワフルな曲らしいです。なんかいろいろすごいらしい笑
力をもらったところでお次は交流館。
実は八女の街は地域通貨を導入しています。
その名も「ロマン」。浪曼を感じます。
そしてたびびとの僕もアプリさえ入れれば使えちゃうんです。

お店とかにチェックインしたり、何か特定の条件を満たすとコインがもらえて、そのコインを使うとさまざまなサービスが受けられます。
例えばお店の裏メニューが見れたり、お醤油屋さんとお話ししたり!
私はお醤油屋さんとお話しして楽しかったです!
作り方の秘密や、若大将になった経緯や九州特有の甘い醤油にサッカリンを入れている理由(砂糖だと味が怠くなってしまうそうです)を聞けてとても学びになりました。
こんな繋がりがテクノロジーでできちゃうのはとても素敵ですよね✨ これならシステムも悪く無い。
またお話ししたいです〜
あとは、交流館に僕のビラを飾ってもらいました(恥ずかしい)
後日そにっくが見つけて送ってくれました。

街をふと歩いててもさっき会った人とすれ違うし、街並み風情もとても歴史を感じられて暖かい。
また帰って来たいなと思わせてくれる場所でした!!
出会った方々に感謝。
(街並みの写真全然撮ってない笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?