マガジンのカバー画像

あなたと社会と世界の『未来』を変える話

6,272
かつて私たちの夢見た豊かな暮らしは、もはや待つだけでは手に入らない。 独立自尊により『自由』を得て、自分を取り巻く世界の『未来』を変えるための道は、おのずから動く者にのみ開かれる…
運営しているクリエイター

#ビジネス

土用の丑の日の「うなぎ」に、日本のモノづくりの本質を観る

本日は土用の丑の日、うなぎを食べる。今年はうなぎ屋だけでなく、外食チェーンで、ファミレス…

ファーウェイは、なぜ米国の制裁を受けながらも成長できているのか?

ファーウェイの売上、利益推移を確認すると、 え、こんなに早く回復しているの? そもそも、過…

黒澤 友貴
2か月前
21

近未来の医療技術 ~想像を超えるテクノロジー~

現代の医療は飛躍的な進歩を遂げてきましたが、これからの未来にはさらに革新的で驚くような技…

坂本 松昭
3か月前
320

人生100年時代の「パラレル・エイジング」と「エイジングのポートフォリオ」

お疲れさまです。メタバースクリエイターズ若宮です。 今日はちょっと「パラレル・エイジング…

『仕事って何だと思いますか?』有名企業の社長さんの返答が僕の人生に大きなインパク…

『仕事って何だと思う?』 ある週末の夜、 1人、バーのカウンターで 飲んでいると突然、 見知…

新しい価値の普及にはリスクを恐れてはならない #59 イノベーター

マーケティングに対する定義は様々ですが、「マーケティングが目指すものは、顧客を理解し、製…

毎日「人生で優勝」するために必要な思考法とは

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 働いていると良いことも悪いことも起こりますよね。どちらかというと悪いことというか、モヤモヤすることのほうが多めかもしれません。特に悩みが尽きないのが職場でのコミュニケーションにまつわる課題です。以前より転職が当たり前の世の中になってきたと思いますが、その理由で一番多いのが「現在の上司との折り合いが悪いため」だそうです。 このリサーチの面白いところは、本音と建前の両方を調査しているところ。別の調査(マイナビ「転職動向調査2022年版

あなたはどの人?―過去を語る人・未来を語る人・現在を語る人

人は誰かと話をするとき、3人に分かれる 過去のことばかりを懐かしく語る人、この人は多い 未…

高齢化大国ニッポンに「働く未来」はあるのか

当たり前の話ですが、日本は世界一高齢化率が進んでいる国なんです。2060年には4割の人が高齢…

「ジョシュアツリーの法則」とは何か?

人は名前を知ることで、その存在を認識するという考え方です。 ジョシュアツリーという植物を…

増えていく放置竹林 山の厄介者をどうするか

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 私事ではありますが、最近いよいよ介護の話が出て…

『一貫性がない』がむしろ武器になる時代

最近、テレビのニュース番組で、 AIの自動音声が使われて いるのを良く見かけるようになりまし…

DXの推進?じゃあ人事権をくれ

あるいは無限の教育コストを掛ける時間と予算と人員をくれ。 巷で騒がれているDX。「これまで…

sotto
1年前
446

人に寄り添う「温かいテクノロジー」 〜LOVOTにみるAIと人間との共生

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 生成AIが世の中を賑わせてる今日このごろ。あっという間に文章の要約をしてくれたり、アイデア出しのブレストに付き合ってくれる新テクノロジーは私たちの生産性をもう一段ひきあげてくれそうです。 これまでもAIと呼ばれるものが多々ありましたが、今回の生成AI系はあまりのも多くのことをこれまでにないレベルでこなすため、ついに「AGI(汎用人工知能)」の時代がくるかもしれないという期待も出てきました。 このような急激な進化に対して警鐘を鳴ら