見出し画像

【子どもも先生もラクになる⁉】「東京改造計画」を読んで

ホリエモンの政策本?!とも言われている「東京改造計画」を読んで、子を持つ親として、特に納得した3つのことをまとめました !

【子どもも先生もラクになる⁉】
「東京改造計画」を読んで

①オンライン教育で、何がよくなるの?

【子どもも先生もラクになる⁉】ホリエモン「東京改造計画」を読んで

要は、学校に行かなくても家で学習できるということですが、不登校の子や事情があって学校に行きたくない子にとって、こんなにありがたいことはありません。

また、学校で授業を受けなくても理解できる子はいます。
そういう子にとっても、たいくつな時間をわざわざ過ごすために登校しなくてもよくなります。

さらに、先生にとっても、人数が少なくなるので指導がラクになります。
ひとクラス30人以上をひとりの先生が受け持つというのは、かなり大変(;'∀')
先生の負担が減れば、その分、指導に時間がかかる子どもに目をかけてあげられます。

オンラインで家で学習するのか、学校に行くのかを選べれば、お互いにメリットは多いのです。

②キッズラインで見守ってくれる

【子どもも先生もラクになる⁉】ホリエモン「東京改造計画」を読んで (3)

子どもが家で学習するとなると、共稼ぎの方などは、留守番させておくことになるので、ちょっと心配だということもあります。
そんなとき、見守ってくれる人がいれば安心です。
これをオンラインでやってくれるとしたら、どうでしょう。

ごはんちゃんと食べたか、熱中症にならないようにエアコンつけてるか
など気になることも、オンラインで様子を見てくれているなら安心です。
また、託児で働きたいという方にとっても、これなら需要がありそうです。

③ランドセル、いる?

【子どもも先生もラクになる⁉】ホリエモン「東京改造計画」を読んで ランドセル

ランドセルって、何キロあるか知ってますか?
教科書やノートを入れると、平均で7キロだそうです。
さらに、体操着や給食袋などを持つと、10キロ近くにもなります。
子どもの骨格に影響が出るんじゃないかと、問題になっていますが、ランドセルってほとんどの小学生が背負っています。

もちろん、私も背負っていたので、何十年も変わってない。
最初のものは、明治に作られたそうなので、150年ほど経ってます。
これを変えようとしないのも、すんごいですね。

そもそも、そんなにたくさん持たせること自体おかしいと思いますが、ランドセル自体も重いし、普通に考えてリュックでいいです。

といっても、ランドセルを買うのは、一年生になる前のビックイベント!
うちも張り切って買いましたよ(;'∀')
でも6年後は燃えるゴミで出しました 笑

そこにお金を使うなら、タブレット1台買ったほうが、よっぽど役に立つというわけです。
たしかに~、これなら何年も壊れるまで使える~(;'∀')

あとがき

あとがき

これからは、こういう合理的な発想と行動力が問われる時代になっています。
この本には、オリンピックから教育のこと、築地の跡地から低用量ピルを使っての女性の働き方まで、幅広く書かれており、読んだら誰しも興味を持つものがいくつかあります。

誰に何と言われようと、思ったことを伝えていくという堀江貴文さんに勇気づけられる人も多いでしょう。
それだけに賛否両論ありますが、急激に変化していく時に見事にマッチした一冊でした(^^♪

教育オンライン化で何が変わるの? | 船戸かず美 Youtube

単行本はコチラ↓↓↓

Kindle版(電子書籍)はコチラ↓↓↓

🔶🔶🔶🔶🔶🔶
本日もごらんいただき、ごらんいただきありがとうございます。
たくさんの方に見ていただけるとうれしいので、記事のシェア、引用OKです。
わたしの体験談や笑える話などで、皆さんに安心してもらったり元気になってもらえれば幸いです。
お気軽にコメントもお待ちしています♪

【プロフィール】
不登校の子を持つ速読講師 船戸かず美

HP → https://peraichi.com/landing_pages/view/funajuku
Facebook → https://www.facebook.com/funajuku1
Instgram → https://www.instagram.com/kazumifunato/
Youtube → https://bit.ly/2STLCvG

🔸子どもの不登校をきっかけに家庭教育と向き合い、そこで生まれたノウハウをお伝えしています
🔸家勉で学力アップできる勉強法のひとつとして速読を教えています
🔸教員経験あり(金沢大学教育学部卒)
🔸Youtube、Fb、note、インスタを中心に発信しています

☆たった1回でスピードが3倍以上になる速読プチレッスン動画をプレゼントしています🎁🎁🎁↓↓↓



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?