見出し画像

花のようなる秀頼さまを、鬼のようなる真田がつれて。この戯れ歌にこめられた願いの色

かなしい旋律シリーズ。

大坂城、落城。
落城という響きに、哀感がないわけがない。
落つるは、涙か。流るるは、血か。
それでも、いのちまではとられなかった。ひとはそう思いたい。
秀頼は死ななかったのだ。落ちのびたのだ。
歴史の舞台には、もうもどってこないのかもしれない。
政争に負けたのだ。
ふたたび、頭上にいただくことはない。
それでもかまわない。
生きていさえいれば。

花のようなる秀頼さまを
鬼のようなる真田がつれて
のきものきたり加護島へ


秀頼の首級は、みつからない。
切腹して果てたといわれていても、たれも確かめられない。
そう、幸村が、鹿児島へつれて逃げたのだ。
忠臣とともに、南へ南へ、おちのびたのだ。

この旋律、聞いたことがないけれど、聞きたくないかもしれない。
当時のわらべ歌なので、おそらく、当時には音色があったんだろう。
字面だけで、もうたっぷり音色が聞こえる。

逃げてない、のがれきれていない、やっぱり果てたのだろう。
そうだ、あきらめるほかないのだ。もういないのだ。
それでも、ざれ歌の世界でなら、反実仮想も、現実のものとなってくれる。
どこか南国で、おだやかに暮らしているのだ。
権力闘争もなければ、権謀術数もない日常を。
ざれ歌だから可能になる、かなしい仮定。
そういう思い入れが、聞いたこともない旋律を、よりいっそう美しくしてくれる。

大河では、いい切腹をしていました。ふたりとも。


▼さほど悲愴感がなくてよかったです。




ご覧くださり、こころからありがとうございます。♡もフォローもサポートも、毎回ほんとうにありがたくうれしいです。願わくば、またお越しくださいませ。Twitterででもお話できるとうれしいです( *´︶`*)