マガジンのカバー画像

雑記やエッセイ

68
日々暮らしの中で感じたことを書いています。完全に個人的な日記だったりメモだったり。個人の感想に近いです。
運営しているクリエイター

#映画

日々と少女映画 | オン・ザ・ロックとバービーと

日々と少女映画 | オン・ザ・ロックとバービーと

時々訪れる実家の父親の不用意な発言に苛立ちと悲しさを感じることが増えている事に最近になって気がついた。父の明るく陽気で優しくて面白い側面が今の私には見えなくなってしまい、反対に亭主関白で家父長制の権化的な父にもやもやとすることが増えてそのことに悲しさを感じてもいた。

でも、最近になりその事に少しだけ自分の中で良い方向に折り合いがついてきたようなきがしているので書いておこうと思う。

思えば賢明な

もっとみる
『ボーンズ・アンド・オール』最も気高い究極の愛の話

『ボーンズ・アンド・オール』最も気高い究極の愛の話

観終わって2日以上経っているのに未だにこの2人を思い出す。きっと私が何も手につかなくなっているのは紛れもなくこのせいだ。

観たのは間違いなく“カニバリズム”を題材にしているR18の作品であるのに、ここまで心を動かされるとはどういうわけなのだろう。

「もしかしたら自分だけなのではないか」

思春期の頃は自分自身の気持ちや身体の変化に戸惑い、誰にも相談することなくうまくやり過ごしていた。生まれて初

もっとみる
タイタニックの夏

タイタニックの夏

私にとって、1998年の夏といえば、アメリカへの短期留学をした中学2年の時のことで、

3歳から続けていたピアノをやめ、いまいち打ち解けられない同級生との溝を感じはじめ、初めて異性へ告白した年のことだ。

そして、映画「タイタニック」があった。

きっと私の映画への愛はここからはじまった。

タイタニックが公開されたのは前の年の冬1997年12月だ。すでにレオナルドディカプリオの熱烈なファンだった

もっとみる