【おふとんな日々】のぞき見ライフスタイル②
みなさん、こんばんは。fumiです!
本日6月7日(水)は、fumiと旬香さんの「おふとんな日々」の番外編「のぞき見ライフスタイル」の更新です。
プチリニューアルに伴って始まったこのシリーズ。2人で月に1度作戦会議をしているのですが、話題が広がる一方で…!
ぜひこの空気感をみなさんにもお伝えしたい!ということで、今回はfumiが担当いたします。
前回までは「梅雨のモヤモヤとの付き合い方」についてお話ししてきましたが、梅雨はモヤモヤだけじゃない! 楽しみもあるはず!
ということで、今回は「梅雨ならではの暮らしの楽しみ」にフォーカスしてみたいと思います!
↓前回のテーマ「梅雨のモヤモヤとの付き合い方」はこちらから!
季節を感じる「手仕事」
前回まで旬香さんと梅雨のモヤモヤについてお話ししてきました。が!
実は梅雨はモヤモヤだけじゃなくて、「手仕事」が捗る季節でもあります。この季節が嫌いと言い切れないのは、この「手仕事」のおかげ……!
今年は、まずらっきょうの甘酢漬けを仕込みました。
その量、なんと1kg!
昨年、あっという間になくなってしまったので、今年は多めにしてみました。
参考にしたのはこちら。漬けはじめて3日ほどで食べられるレシピ↓
そのまま食べる、カレーに乗せる、玉ねぎがわりに刻んでチャーハンに入れる、いろんな食べ方がありますが、おすすめは「ポテトサラダ」!
漫画「3月のライオン(羽海野チカ)」で、ポテトサラダに刻んだらっきょうを入れていたんですね。それを真似して作ってみたら、プチプチ感が美味しかったのです! それ以来、うちのポテトサラダにはらっきょうを入れています。
「3月のライオン」、将棋の漫画と思いきや、意外と料理漫画でもあります。将棋の知識は全然ないのですけど、料理の描写のおいしさとキャラの魅力でつい手に取ってしまいます。
これから、梅酒やドクダミ茶も仕込む予定。今しかできない季節の手仕事をめいっぱい楽しみたいと思います。
黙々と進める作業は思考が無になるので、瞑想のようでもあり、モヤモヤした気分をスッキリさせてくれるので、ぜひ「手仕事」試してみてください!
紫陽花の季節がやってきた!
とうとう今年も紫陽花の季節がやってきました。出かけた先々で紫陽花を見かけてはパシャリ。
しっとりとした花びらはオールドレンズで撮影しています。色も真っ青なブルーから、紫、白、とさまざま。世の中にはたくさんの花があれど、紫陽花の華やかさは格別です。
しかもこんなに美しい顔をしておいて、毒があるんですよね。その二面性もまたいいもんです。
今年は、紫陽花をしっかり撮ってみたくて、鎌倉へ行ってみる予定です。ものすごく混むとの噂ですが、心を強く持ってファイティング!してこようと思います。
ハッカ油を味方に
じめっとするこの季節から夏にかけて「ハッカ油」にもお世話になっています。使っているのはこれ↓
ハッカの香りはゴキブリが苦手だそうで、G対策として取り入れ始めたのですが、スーッと鼻を通る香りがこの季節のじめっと感を吹き飛ばしてくれます。
いつも私は、重曹とハッカ油を水で溶かして、雑巾で床を拭いています。G対策にもなって、汚れも落ちてスッキリ気持ちいい!
北見ハッカ油は食品添加物なので食べ物にも使えるのがいいところ。紅茶に爪楊枝の先っぽぐらいの量を溶かしてミントティーにしたり、水に溶かしてマウスウォッシュがわりにしたりしています。
無水エタノールでハッカ油を溶かし、そこに精製水を加えて虫除けスプレーも作れます。身体に吹き付けるとスーッと涼しくなるので、私は暑いときにクールダウンを兼ねてシュッシュしています(笑)
夏本番になったら、お風呂にもイン!
夏のお風呂って億劫になりがちですが、ハッカ油を入れると入浴中もお風呂上りも涼しくて、汗が早くひくので、むしろしっかり湯船に浸かりたくなります。
「ハッカ油」、汗っかきの私には、もはや欠かせない逸品です。
自分の理想に近づいている……かな?
梅雨の話から少し離れてしまうのですが、自分の理想の人物像は、昔から「おばあちゃんみたいに、生活の楽しみを自ら作れる人」であり「消費するだけではなく、自分の手で何かを生み出すことのできる人」です。
こうやって梅雨を楽しむことで、自分の理想にじわじわと近づけている気がしています。
もちろん、四季の変化に身体がついていかないことも多々あります。
それでも、知恵を絞りながら生活を開拓することが自分にとって幸せな時間なので、これからもブレずに大切にしていきたいところです。
よろしければマガジンのフォローもよろしくお願いします!
ではでは、次回のお返事も楽しみに待っています!
この記事が参加している募集
ぜひサポートいただけると嬉しいです。いただいたサポートは、カメラレンズの購入に充てようと思います☺︎