見出し画像

全身筋トレ 運動初心者の為のエクササイズ 第3回

読者の皆さん、メルハバ!

今回は前回に続いて3回目です。この運動初心者向けのエクササイズシリーズは、1週間分の5つのメニューを皆さんにお届けします。1週間の内5日間、5種類の違うエクササイズを行っていきます。そして2日は休息日です。今回はこの5種類の内の3番目のエクササイズです。毎週同じメニューを4週間繰り返します。1日約40分でできる内容です。時間のない場合は最初のランニングやウォーミングアップ、ストレッチを短縮して行っても構いません。しかし、いきなりエクササイズに入ることはやめてください。怪我の原因に繋がります。

このエクササイズの対象者は、運動不足の方、体力の衰えを感じている方、何かを始めたいけど何をしていいかわからない方、体を引き締めたい方などです。初心者向けとしてますが、経験者の方でも回数を増やせば物足りないということはないと思います。

まずは1週間続けてみてください。そうすればそこでやめるのはもったいないという気持ちになっていただけると思います。もし、忙しかったり、どうしてもやる気が出なくて休んでしまった場合は、気にせずにそこから続けてください。続けることが重要です。

さあ、始めましょう!

最初のランニングとウォーミングアップ、ストレッチそしてクールダウンは毎回同じです。

ランニング
最初の5分間は歩き、その後の10分間は30%のペースで走り、走った後は5分間歩きます。

環境的に走るのが難しい場合は、踏み台昇降で代用することができます。階段があれば階段を利用しましょう。ない場合は段ボールの中に本を入れる、ガムテープでぐるぐるに巻く、などして作ることができます。お勧めの高さは15cmです。危険のないよう安定性のあるものをつくってください。

ウォーミングアップ 


僕が以前のウォーミングアップの記事で書いたように、ウォーミングアップは心臓への血液の流れに沿って行います。つまり、足から始めます。

このビデオに収録されています。まず見ていただいても先に読んでいただいてもお好きな方でどうぞ。

ここから先は

2,604字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?