見出し画像

目指せ!!奄美大島に夢のリゾートエリア!!!【西栄一郎さん/LDLバディインタビュー】

奄美大島にアツイ夢がある!!! でも、何処か知ってます?


画像6

そうです!!南の島です!鹿児島から南の!!

https://www.amami-tourism.org

鹿児島県本土と沖縄県との間にある島で、鹿児島県になります。

さて、奄美大島で活躍される西栄一郎さんにインタビューする機会をいただきました!西さんは、奄美大島で消防士として働きつつ、不動産で経営をしています。ゆくゆくは、奄美にリゾートエリアを作るという野望があるそうです!


LDL(Locally Driven Labs)とは、約20年にわたって全国各地で経営とまちづくりに取組んでいる木下斉さんが所長として立ち上げたラボです。本記事LDLのバディ記事になります。LDLについは下記の記事を参照ください。

※ちなみに、木下さんのオープンチャット「稼ぐまち駆け込み寺」をご存知のかたは、おはようございます!と毎日元気よく挨拶されてる方が西さんです。


Q.簡単なプロフィール

画像4

西 栄一郎さん

奄美大島生まれ、18歳まで過ごしたのち、福岡県太宰府にある大学の経済学部経済学科へ。(とは言っても、アメフトに夢中でした。)卒業は、株式会社マックの社長に憧れて、天神の内装の社長の記事に影響うけてそこに入職して1年半働きましたね。その後は、居酒屋(じんろく)バイト→社員 1年半。 居酒屋(じんろく)バイト→社員になって2年、個人店に1年。そして石川の派遣工場3年と働いてましたね。
その後、奄美大島に29歳の時に戻って、消防隊になって→23年目 救命士、サーフボード作りなど、仕事側ら色々チャレンジしてます。コミュニティですけど、ホリエモンのオンラインサロン、HIUに入っていました。


Q. どんな事業を行ってるのですか?

画像1

本格的には、奥さんのアパート経営をサポートしはじめてからですね。自分でもまちづくりに関われるんだなぁ、と思いはじめました。アパート建てるの大変でしたが、やれたという達成感はあってですね。

以前にも、町おこしというのは考えていて、マーケットやったり、復興映画やイベントを計画したりもしました。稼げない経験もしましたね。

画像3

◯アパートは
2棟10部屋と住んでいる敷地に1棟あります。

4棟で12部屋。



Q.どうしてラボに入ろうと思ったのですか?


「賃貸」と「まちづくり」を検索している時に木下所長を見つけました。

そうそう、木下所長の寺のLINEオープンチャットにも参加してますね。毎朝「おはようございます」といったら覚えてもらえると思って。笑


LDLは、マガジン化したタイミングで入りました。狂犬ツアーが霧島であったのも決めてでした。

また、山鹿と続いたのがよかった。あの宿泊型は非常に良かったです。


山鹿のまちもこういう機会じゃないといかないじゃないですか?岡崎さんと回った米米惣門ツアーも、"まちづくりの勉強してる"と言ったら、商売で工夫していることなど観光じゃ聞けない話をいっぱい聞けました。せんべい屋さんが実践してる安く沢山からの脱却事例。あれ良かったですね。


スクリーンショット 2022-07-23 午後8.46.01

山鹿、米米惣門ツアーのツアーでの一コマ。せんべい屋さんがラインナップを見直してコロナ禍で値上げをして話など。元々は化粧品屋さんだったなど、普段観光で立ち寄ることでは聞けない話などありました。


LDLは、まずはアソシエイトとして、頑張ってみたいですね。


Q.今の悩みはなんですか?

数字に弱いので、理解できるようになりたいですね。

また、建築コストや利回りを見合うようなものを作るのは、人と繋がっているかで大きく変わってくると感じています。あと、興味ですが、高断熱住宅にも関心があるので、オガールにも行きたいですね。

エリアを作っていきたい。

画像2

夢のイメージはこんなです。

Q .ラボに入っていない人に一言お願いします!

オススメから言わせてもらうと、リアルに現場にいって、狂犬ツアー体験してほしいですね。圧倒的に感じれる情報量が違いますよ!

みんなギブの精神が素晴らしいコミュニティだと思いました。

記事も読めて、これでLDLアソシエイト7000円はお得だと思います。


LDLへの参加はこちら↓

パートナー(上) アソシエイト(下)リンク参照ください






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?