マガジンのカバー画像

おとーさん日記

535
おとぼけさんになった父を遠距離介護中。 飲んべえ父娘の喜怒哀楽すったもんだのエピソード。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

体力 認知症おとーさん日記 Aug.30 2020

体力 認知症おとーさん日記 Aug.30 2020

きょうも雨。きのうの夜は8時すぎにベッドに入ったのに、起き出してきたのは8時近く。途中トイレに2〜3回起きるけれど、よく眠るおとーさん。体力あるんだよね。きのうの夜は軽かったからか朝ごはんは、しっかり食べる。その後は、のんびり新聞を読んだりテレビを見たりして過ごして、あっという間に昼ごはん。動いてないから、ちょっと多かったかと思ったけれど、これもペロリ。

午後は、買い出しに一緒に出かけたけれど雨

もっとみる
ブラタモリ 認知症おとーさん日記 Aug.29 2020

ブラタモリ 認知症おとーさん日記 Aug.29 2020

けさはシャワーから始めてもらおうと、起きてきたおとーさんに「おはよう」のあとバスタオルを渡す。意外にも抵抗せずにバスルームへ。ふむふむ、いい傾向。さっぱりすっきりした様子でシャワーから出てきて、大好きな納豆ごはんの朝食をぺロリ。

きょうはあまりお天気がよくないから、お気に入りの心旅や歌番組を見ながらゆっくり過ごす。午後、「インターネットをつなげるのに出かけるよ。一緒に行ってコーヒー飲む?」と誘っ

もっとみる
外食 認知症おとーさん日記 Aug.28 2020

外食 認知症おとーさん日記 Aug.28 2020

今朝はのんびり起きて、「きょうも暑いねー」「これは大変な暑さになるぞ。」なんて話しながら、きのうおとーさんが買ってきたバターロールと野菜たっぷりの朝ごはん。せっかく天気がいいし、きょうも洗濯して外干しした後、掃除機をかけてよくうごkきのう日中に出掛けて、暑さにやられたからきょうは夕方から出かけることにして、陽の高いうちは家でゆっくりする。

午後になって月1のケアマネさんとの面談を済ませ、市税事務

もっとみる
晩酌 認知症おとーさん日記 Aug.27 2020

晩酌 認知症おとーさん日記 Aug.27 2020

きょうは、朝からベッドリネンやらタオルやらの洗濯。気をつけて声をかけても、なかなか洗わない者たちなのだ。相変わらず外に干した洗濯物のチェックに余念がないおとーさん。気がすむまで何度も行ったり来たり。暑いし疲れちゃうよー 

そのあとおとーさんと買い出し。本当は歩いて行こうと思ったけれど、この時期の札幌として珍しく30度越えでこりゃいかん、とバスで移動することに。なんなんだ、この暑さ。買い物から帰っ

もっとみる
ただいま 認知症おとーさん日記 Aug.26 2020

ただいま 認知症おとーさん日記 Aug.26 2020

いつものように早朝便で北海道入り。8時過ぎには新千歳空港からおとーさんに電話。ひと通りしゃべってお薬確認の段になって、「ん?きょうは文恵が帰ってくる日じゃないのか?今どこだ?」と。あらー、思い出した?デイサービスから帰ってきたおとーさんを出迎えられるよ。気をつけて行ってらっしゃい!と言って電話を切った。

昼前には実家到着。部屋の中はいつも通りきれいだけど、問題はキッチンなんだよねぇ。妹Rがコバエ

もっとみる
ミッション終了 認知症おとーさん日記 Aug.25 2020

ミッション終了 認知症おとーさん日記 Aug.25 2020

きのうのことがあるから、どうかなぁ?と電話をしたら、元気そうに出たおとーさん。「今まさに朝ごはんを食べようとしていたところだ。」と言うので、まずはごはんを食べてくださいと電話を切った。

30分後。いよいよごみ出しについて切り出す。「あんまりないんだ。」と言うおとーさんにベランダを見てもらう。「ああ、あったあった。捨ててくるね。まだ時間は大丈夫か?」大丈夫ですよ、おとーさん。きょうはちゃんと見つけ

もっとみる
ごみ出し 認知症おとーさん日記 Aug.24 2020

ごみ出し 認知症おとーさん日記 Aug.24 2020

けさも納豆ごはんを食べたらしく、「納豆とみそ汁があれば大丈夫なんだ。」というおとーさん。まあ、体にはいいけどね。お薬飲んで、デイサービスの準備をするように言って電話を切った。

そして明日は可燃ごみの日。実はベランダに捨て忘れた生ごみを妹Rが発見していて、家のごみ共々捨ててもらうミッションがあったのだ。朝になるとバタバタしがちで今回は絶対捨ててもらわねば!な状態だったから、万全を期して夕方に電話を

もっとみる
感謝 認知症おとーさん日記 Aug.23 2020

感謝 認知症おとーさん日記 Aug.23 2020

「おはよう。ことしもこの日を無事迎えることができたよ。ありがとう。」と、おとーさんにお礼を言う。「ん?なんだ?」「わたしの生まれた日。」「ああ、そうかそうか。おめでとう。ところで幾つになったんだ?」「54歳。」「そんなになるのか。」そうですよ、おとーさん。わたしも自分がこんな歳になるとは、これっぽっちも思ってなかったよ。

朝ごはんは食べ終わってるらしいから、ひと通りおしゃべりしてお薬確認。ちゃん

もっとみる
コバエ 認知症おとーさん日記 Aug.22 2020

コバエ 認知症おとーさん日記 Aug.22 2020

ちょっと遅めに電話をしたら、「朝ごはんは食べ終わったよ。」とおとーさん。よしよし、しっかり食べたようでよかった。けさは、冷凍おかずの残りとごはん、おみそ汁だったらしい。冷凍おかず、まだあるのかぁ…本当ならもうストックがなくなってるはずなんだけど、きっと大事大事に食べているんだろうなぁ。むーん。お薬を飲むように言って、きょうの予定を聞くと「天気がいいから、散歩に行こうと思ってる。」だそう。気をつけて

もっとみる
ごっくん 認知症おとーさん日記 Aug.21 2020

ごっくん 認知症おとーさん日記 Aug.21 2020

「おはよう...」電話に出たおとーさん、ちょっと暗い...?「 あれ、どうした?具合悪い?」と聞くと「起きたばかりで牛乳飲んでたところだからじゃないか。」と、答えになってるようななってないような返事。とりあえず具合が悪いとかいうことはないみたい。っていうか、きょうはデイサービスなのに、ゆっくりしてる場合じゃない!急いでー!!なのにおとーさん、「大丈夫だ、15分あれば食べて片付けられる。」と余裕綽々

もっとみる
元気がない 認知症おとーさん日記 Aug.20 2020

元気がない 認知症おとーさん日記 Aug.20 2020

朝早くから移動していたから、おとーさんに電話をしたのは10時半頃。朝ごはんは食べているようだったし、お薬も飲んでいたけれど、なんだか元気がない。どうしたのか聞いても、「なんでかわからないが、気が塞いでるんだ。」というばかり。お天気も悪いようだし、そのせいもあるかな。もうすぐ私が帰省することをたのしみにしているおとーさん。「一緒に散歩できるように元気で帰ってくるんだよ。」と言うけれど、おとーさんもち

もっとみる
親は親 認知症おとーさん日記 Aug.19 2020

親は親 認知症おとーさん日記 Aug.19 2020

朝早くおとーさんから留守電。何事かと思ったら、熱中症についてのニュースを見たかららしい。心配してくれたんだね、ありがたや。そして、きのう早く寝たから、今朝はちょっと早めに目が覚めたらしい。元気そうでよかった。

7時半すぎに電話をしてみると、朝ごはんの片付けが終わって歯磨き中だった。ごめんよ、間が悪くて。お薬がまだだったから取り出してもらってから、続きをどうぞと電話を切った。

お薬がテーブルに置

もっとみる
早寝 認知症おとーさん日記 Aug.18 2020

早寝 認知症おとーさん日記 Aug.18 2020

「おはよう。」と元気に電話に出たおとーさん。けさは安定の納豆ごはんだったらしい。しっかり食べたようで、よかった。きょうは午後から散歩に行ってこようかと思ってる、んだそう。テレビの誘惑に負けなければ、行くかな?お薬飲んで、ゆっくり1日を過ごしてね。

午後6時半におとーさんからこれから寝るところだと電話あり。いや、さすがに早いでしょう。具合が悪いのかとも思ったけれど、声を聞いている限りそんなことなさ

もっとみる
小競り合い 認知症おとーさん日記 Aug.17 2020

小競り合い 認知症おとーさん日記 Aug.17 2020

きのうの夜元気がなかったから、どうしたかなぁ?と電話をした。「今朝ごはんを食べてるところだ。」お、元気そう。よかった。何を食べてるか聞くと、「ん?大したものがないんだ。いや、そんなことはないか。納豆だ。」と言うおとーさん。いつも通りだね。ごはんの途中なので、一旦電話を切る。

30分後に電話をして、プラごみを捨てるように言うと「ちょっとしかないんだ。」と抵抗するおとーさん。ここで引き下がったら、ま

もっとみる