見出し画像

ただいま 認知症おとーさん日記 Aug.26 2020

いつものように早朝便で北海道入り。8時過ぎには新千歳空港からおとーさんに電話。ひと通りしゃべってお薬確認の段になって、「ん?きょうは文恵が帰ってくる日じゃないのか?今どこだ?」と。あらー、思い出した?デイサービスから帰ってきたおとーさんを出迎えられるよ。気をつけて行ってらっしゃい!と言って電話を切った。

昼前には実家到着。部屋の中はいつも通りきれいだけど、問題はキッチンなんだよねぇ。妹Rがコバエ退治をしてくれてから4日、さて… 残念ながら生ごみにいっぱいたかってるよう。涙 ごみ箱にもいるし… まずはここからやっつけますかー ふう。 

そのあとは恒例の食料チェック。

冷蔵庫:カレー2個&食べかけ1個、冷凍おかず1個&食べかけ2個、納豆3パックと2個(全部で17個❗️)、卵9個と6個パック、昆布巻き、ちくわ2パック、豆腐1丁、たくあん、ミルクプリン、エクレア、ビール350ml×2缶&500ml×2缶、常備野菜少々、桃、梨、巨峰。

冷凍庫:冷凍おかず8個、ウインナー1パック半、ちくわ1パック、油揚げ。

パントリー:ビールストック12本、カップ麺&袋麺在庫ナシ、缶詰6個。缶詰は、4缶ほどあったさんまの蒲焼だけ食べて、その他は手付かず。なんでかなぁ?

早朝に家を出てきたこともあって、いろいろやってて疲れてしまったらしくいつの間にやら寝落ち… 気がついたらおとーさんが帰ってきてた!なんともうれしそうな顔をしてて、胸がぎゅっとなる。なんて思ってたら、恒例の腹減ったコール。あるものでいいというから、東京から持ってきたお惣菜や野菜などで、簡単にごはん。

画像1

おとーさん、ご機嫌でよく食べる。ひとりの時はどうもあまり食べていなかったようだから、やはり淋しかったのかな。

画像2

食後に夕涼みの散歩。おしゃべりしながらゆっくりゆっくり近所を歩くのは、とてもたのしい。この時間がなんだかすごく愛おしいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?