見出し画像

【鎮座百年】明治神宮参詣@1日6,000歩#78日目

10/13 9,651歩/6,000歩達成✨(+3,651歩)

1.午前中:最寄り駅まで徒歩で向かう。原宿で電車を降り、明治神宮参詣。約95分。

何年も前から参詣したいと思いながら、なかなか実現できないでいたなかで、ひょんなことで、背中を押された。

一つは、先日、三沢厚彦さんの公開制作を見に行った記事を上げたのだけれど、

そのときに、明治神宮で三沢さんの作品が展示されていることを知ると同時に、「神宮の杜芸術祭」なるものが開催中であること、明治神宮が今年鎮座100年であることも知った。

明治神宮ミュージアム」も、1年ほど前に新たにできたらしい。隈研吾氏設計ミュージアム×神社×建築。ときめく要素満載。※ミュージアムは現在展示替中

さらに。

先週、たまたまつけていたラジオで、茶道裏千家の次期家元となる若宗匠の格式を、千宗室家元の次男敬史(たかふみ)さんが10月に継承する旨、13日に明治神宮の献茶式で格式奉告を行う、とのニュースが耳に入ってきた。

13日午前、予定なし。私は裏千家ではなく、献茶式の詳細はネットで検索しても出てこなかったのだけれど、雰囲気だけでも感じられたら嬉しい。百年祭の御朱印も頂いてこよう。


画像1

原宿の駅舎、新しくなっていた。懐かしい旧舎が線路越しにみえる。

画像2

原宿駅すぐの鳥居

画像4

広い明治神宮御苑内。平日午前中、静かでのどか。

画像3

御苑内にある、有名な清正井(きよまさのいど)。清らかな水が湧き出している。最近まで茶の湯にも使われていたそう。

献茶式は、9時半から行われていた模様。着物姿で席を待つ方々をお見受けする。茶会日和ですね。


画像5

本殿参拝後、百年祭記念の御朱印を頂く。コロナの影響で、持参の御朱印帳への押印ではなく、半紙をいただくかたち。ほぼ待つことなく、頂けた。

画像6

神宮の杜にたたずむ三沢さんのAnimalにも、無事会えた。代々木方面、北参道のあたりにて。

穏やかな日和の中、参詣させていただきありがとうございました。

次回は時間のゆとりを持って、新しいミュージアムにも行ってみたい。

20/7/28から、人生の満足度を高めるために、1日6,000歩以上歩く(走る)ことにした。
詳しくはこちらに↓

ー 昨日の歩数は、どのくらいでしたか? ー


スキ、コメント、フォロー、シェア、サポート、嬉しいです! ありがとうございます✨