見出し画像

声の波動をあげる重要性

今日は、これからの時代
「声の波動をあげることが重要となる理由」に
ついてお話させていただきます。


今、社会は価値観や常識が
急速に大きく変化している
真っ只中にあると思います。


そしてこの時代の変化にともない
ひとりひとりが、自身の人生を見つめ直す
いい機会にもなっていることと思います。


これからの自分の未来を考えるときに
鍵となってくるのは、
『ニューノーマル』
新しい常識、
新しい生活スタイルだと思います。


これはどういうことかと言うと、


「自分だけ、自分たちだけ」
という考えから
「周りの人、地球のために皆で良いことをやる」
という方向へシフトしていくということです。


国連もSDGs
Sustainable,
Development,
Goals
(持続可能な開発目標)を提唱していますが、
これからは、自分にできるSDGsとは何か?
を考えることが、
これからの生き方の軸になってくると思います。
参考までにSDGsの説明(ピコ太郎編)を御覧ください。


それは自分の天命、役割、使命にもつながります。


「いったい自分は何のために生まれてきたのか?」
「この人生で何をするのか?」
「これから自分はどこに向かうのか?」


それを軸にしながらも、
地球や周りの幸せを第一に考え
その社会活動が、
仕事やライフワークにもなっていく・・・
そんな時代が、ようやく到来したのだと思います。


私どもの協会では
声によるSDGsを提唱していきたいと思っています。


周りや社会にとって、心地よい声の波動を
発信していくことで、
周りの人の心の平和や
地球環境の波動を整えていくことが
できると思っています。


心が平和になる周波数というのは
愛の周波数です。


内面が愛の周波数で満たされると
声の波動が高くなります。


そしてその波動の高い声というのは、
その人の声を聞いただけで
心が穏やかになり、
自分自身の内側から慈しむ気持ちが
自然と湧き上がってくる声です。

それが
声の波動共鳴による愛の伝播です。


心の自分を強くすると
自我の声となり


心の自分を超えたときに
波動の高い愛の声となるのです。


では具体的にどのようにしたら
声の波動を上げることができるのでしょうか?


これまで、16年間で2万人の声診断をさせて頂き、
その声の波形データーをもとに研究した結果、
ついに、その答えがでました。


新しい時代の価値観に合わせ、誕生した
声の波動を高めていくためのプログラムは
ようやく11月より先行スタート、
できるようになりました。


声診断、音声心理学の集大成となった
本当の自分を知る30日間プログラムです。


このプログラムをうけて
声の波動の次元が変わる人が
増えていきますように・・・


興味のある方はinfo@koeshindan.jpまで
お問い合わせください。


「愛とは何か?」を思い出させてくれる曲はこちら


今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?