FUKUNARY / 八橋装院

FUKUNARYは広島市の縫製工場「八橋装院」が発信するファクトリーブランドです。 もっとみる

FUKUNARY / 八橋装院

FUKUNARYは広島市の縫製工場「八橋装院」が発信するファクトリーブランドです。 https://yahashisouin.com/https://fukunary-store.com/https://fukunaryfeatmikasa-store.com/

ストア

  • 商品の画像

    E126 ショルダーバッグ / ブラック

    軽量かつ柔らかい質感でありながら、耐久性に優れた【CORDLEY meets ECOPET】シリーズのショルダーバッグです。ちょっとしたお出かけに重宝する小ぶりなサイズ感と横型のシンプルなデザインで、デイリーに活躍するアイテムです。メイン収納スペースはA5サイズの手帳や長財布、600mlのペットボトルもすっぽり入る見た目以上の収納力。インナーポケットも付いており、荷物を分けて整理できます。さっと取り出したいスマートフォンなどはフロントポケットに入れることができます。取り外し可能なショルダーベルトの採用で、肩掛けスタイルはもちろん、ベルトを外してセカンドバッグやバッグインバッグにするなど、使い方はあなた次第。…………………………………………………………………〇素材についてリサイクル繊維ECOPETを使用した人工皮革「CORDLEY」日本を代表する化学繊維メーカーであるTEIJINが開発した環境に配慮した人工皮革です。 当社が使用するCORDLEY《コードレ》のリサイクル繊維ECOPET使用タイプは、回収されたペットボトルを粉砕・溶解して出来たペレットを短繊維に製綿し、不織布シート状に加エした後ポリウレタン樹脂などを含侵・コーティングすることで製造された人工皮革です。軽量かつ柔らかい質感でありながら傷や摩擦に強く、天然皮革に比べて水に強いのでお手入れが簡単なところも魅力です。環境面だけでなく機能面にも優れた素材です。□ 素材表地:人工皮革裏地:ナイロン□ サイズ幅:31cm / 高さ:43cm / 奥行き:13cm□ 重さ約225g……………………………………………………………………■ お届け方法について・海外へのお届けは承っておりません。・営業日午前中までのご注文で、 最短当日 ~ 3営業日以内に発送致します。・悪天候等による交通機関の影響で 配達日数が遅れる場合があります。・年末年始や大型連休等の長期休暇中は 通常よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。 当サイトのNEWSにてお知らせ致しますので ご確認下さい。■ 取り扱い上の注意・高温多湿となる場所や光を避け、定期的に風通しの良い 場所で陰干しをしてください。・洗濯不可の為、簡単な汚れは乾いた布で拭き取って ください。手垢や油性の汚れは希釈した中性洗剤を 柔らかい布に含ませ、十分に絞ってから拭き取って ください。また拭き取り後は、風通しのよい場所で 陰干しをしてください。
    ¥20,900
    FUKUNARY
  • 商品の画像

    E125 デイパック / ブラック

    軽量かつ柔らかい質感でありながら、耐久性に優れた【CORDLEY meets ECOPET】シリーズのデイパックです。オン・オフどちらのシーンでも使えるシンプルなラウンド型。ほど良いサイズ感で幅広いシーンで活躍します。メインルーム内にはノートPCやタブレットが収納できるクッションポケットに加え、2つのオープンポケットを設けており、バッグの中で散らばりやすい小物を整頓できます。フロントポケットはマチがあるので収納力が高く、財布やスマホなど使用頻度の高いものを入れるのにおすすめです。ファスナーには突然の雨でも大切な荷物を守ってくれる止水ファスナーを採用。生地には表裏ともに撥水加工が施されており、多少の雨に降られても安心です。(撥水加工は徐々に取れてくるので、定期的に防水スプレーをする必要があります。)…………………………………………………………………〇素材についてリサイクル繊維ECOPETを使用した人工皮革「CORDLEY」日本を代表する化学繊維メーカーであるTEIJINが開発した環境に配慮した人工皮革です。 当社が使用するCORDLEY《コードレ》のリサイクル繊維ECOPET使用タイプは、回収されたペットボトルを粉砕・溶解して出来たペレットを短繊維に製綿し、不織布シート状に加エした後ポリウレタン樹脂などを含侵・コーティングすることで製造された人工皮革です。軽量かつ柔らかい質感でありながら傷や摩擦に強く、天然皮革に比べて水に強いのでお手入れが簡単なところも魅力です。環境面だけでなく機能面にも優れた素材です。□ 素材表地:人工皮革裏地:ナイロン□ サイズ幅:31cm / 高さ:43cm / 奥行き: 13cm□ 容量17L□ 重さ約660g……………………………………………………………………■ お届け方法について・海外へのお届けは承っておりません。・営業日午前中までのご注文で、 最短当日 ~ 3営業日以内に発送致します。・悪天候等による交通機関の影響で 配達日数が遅れる場合があります。・年末年始や大型連休等の長期休暇中は 通常よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。 当サイトのNEWSにてお知らせ致しますので ご確認下さい。■ 取り扱い上の注意・高温多湿となる場所や光を避け、定期的に風通しの良い 場所で陰干しをしてください。・洗濯不可の為、簡単な汚れは乾いた布で拭き取って ください。手垢や油性の汚れは希釈した中性洗剤を 柔らかい布に含ませ、十分に絞ってから拭き取って ください。また拭き取り後は、風通しのよい場所で 陰干しをしてください。
    ¥61,600
    FUKUNARY
  • 商品の画像

    E123 PVCトート

    軽量かつ柔らかい質感でありながら、耐久性に優れた【CORDLEY meets ECOPET】シリーズの PVCトートです。水に濡れる場所でも気兼ねなく使えて広めのマチでお弁当箱もすっぽり。容量・サイズともに使いやすいデザインが魅力。一般的にPVCバッグは溶接で留めているタイプが多くありますが、こちらのアイテムはしっかりとひとつひとつ縫製されていてとても丈夫。ついつい荷物が多くなってしまい、バッグの耐久性が心配な方にも安心してお使い頂けます。内側のバッグの持ち手は長さの調整が可能。持ち手を伸ばして単体で使うことも可能です。荷物が多いときにふたつ持ちするのもおすすめです。**〇素材についてリサイクル繊維ECOPETを使用した人工皮革「CORDLEY」日本を代表する化学繊維メーカーであるTEIJINが開発した環境に配慮した人工皮革です。 当社が使用するCORDLEY《コードレ》のリサイクル繊維ECOPET使用タイプは、回収されたペットボトルを粉砕・溶解して出来たペレットを短繊維に製綿し、不織布シート状に加エした後ポリウレタン樹脂などを含侵・コーティングすることで製造された人工皮革です。軽量かつ柔らかい質感でありながら傷や摩擦に強く、天然皮革に比べて水に強いのでお手入れが簡単なところも魅力です。環境面だけでなく機能面にも優れた素材です。□ 素材表裏地:PVC素材(ポリ塩化ビニル)涼しげな透明感と、水辺や雨に強い防水機能が魅力の素材です。インバッグ:表地:人工皮革 裏地:ナイロンその他:PVC テープ:ポリプロピレン□ サイズ幅:35cm / 高さ:28cm / 奥行き:16cm□ 重さ約390g……………………………………………………………………■ お届け方法について・海外へのお届けは承っておりません。・営業日午前中までのご注文で、 最短当日 ~ 3営業日以内に発送致します。・悪天候等による交通機関の影響で 配達日数が遅れる場合があります。・年末年始や大型連休等の長期休暇中は 通常よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。 当サイトのNEWSにてお知らせ致しますので ご確認下さい。■ 取り扱い上の注意・高温多湿となる場所や光を避け、定期的に風通しの 良い場所で陰干しをしてください。・洗濯不可の為、簡単な汚れは乾いた布で拭き取って ください。手垢や油性の汚れは希釈した中性洗剤を 柔らかい布に含ませ、十分に絞ってから拭き取って ください。また拭き取り後は、風通しのよい場所で 陰干しをしてください。
    ¥14,300
    FUKUNARY
  • 商品の画像

    E126 ショルダーバッグ / ブラック

    軽量かつ柔らかい質感でありながら、耐久性に優れた【CORDLEY meets ECOPET】シリーズのショルダーバッグです。ちょっとしたお出かけに重宝する小ぶりなサイズ感と横型のシンプルなデザインで、デイリーに活躍するアイテムです。メイン収納スペースはA5サイズの手帳や長財布、600mlのペットボトルもすっぽり入る見た目以上の収納力。インナーポケットも付いており、荷物を分けて整理できます。さっと取り出したいスマートフォンなどはフロントポケットに入れることができます。取り外し可能なショルダーベルトの採用で、肩掛けスタイルはもちろん、ベルトを外してセカンドバッグやバッグインバッグにするなど、使い方はあなた次第。…………………………………………………………………〇素材についてリサイクル繊維ECOPETを使用した人工皮革「CORDLEY」日本を代表する化学繊維メーカーであるTEIJINが開発した環境に配慮した人工皮革です。 当社が使用するCORDLEY《コードレ》のリサイクル繊維ECOPET使用タイプは、回収されたペットボトルを粉砕・溶解して出来たペレットを短繊維に製綿し、不織布シート状に加エした後ポリウレタン樹脂などを含侵・コーティングすることで製造された人工皮革です。軽量かつ柔らかい質感でありながら傷や摩擦に強く、天然皮革に比べて水に強いのでお手入れが簡単なところも魅力です。環境面だけでなく機能面にも優れた素材です。□ 素材表地:人工皮革裏地:ナイロン□ サイズ幅:31cm / 高さ:43cm / 奥行き:13cm□ 重さ約225g……………………………………………………………………■ お届け方法について・海外へのお届けは承っておりません。・営業日午前中までのご注文で、 最短当日 ~ 3営業日以内に発送致します。・悪天候等による交通機関の影響で 配達日数が遅れる場合があります。・年末年始や大型連休等の長期休暇中は 通常よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。 当サイトのNEWSにてお知らせ致しますので ご確認下さい。■ 取り扱い上の注意・高温多湿となる場所や光を避け、定期的に風通しの良い 場所で陰干しをしてください。・洗濯不可の為、簡単な汚れは乾いた布で拭き取って ください。手垢や油性の汚れは希釈した中性洗剤を 柔らかい布に含ませ、十分に絞ってから拭き取って ください。また拭き取り後は、風通しのよい場所で 陰干しをしてください。
    ¥20,900
    FUKUNARY
  • 商品の画像

    E125 デイパック / ブラック

    軽量かつ柔らかい質感でありながら、耐久性に優れた【CORDLEY meets ECOPET】シリーズのデイパックです。オン・オフどちらのシーンでも使えるシンプルなラウンド型。ほど良いサイズ感で幅広いシーンで活躍します。メインルーム内にはノートPCやタブレットが収納できるクッションポケットに加え、2つのオープンポケットを設けており、バッグの中で散らばりやすい小物を整頓できます。フロントポケットはマチがあるので収納力が高く、財布やスマホなど使用頻度の高いものを入れるのにおすすめです。ファスナーには突然の雨でも大切な荷物を守ってくれる止水ファスナーを採用。生地には表裏ともに撥水加工が施されており、多少の雨に降られても安心です。(撥水加工は徐々に取れてくるので、定期的に防水スプレーをする必要があります。)…………………………………………………………………〇素材についてリサイクル繊維ECOPETを使用した人工皮革「CORDLEY」日本を代表する化学繊維メーカーであるTEIJINが開発した環境に配慮した人工皮革です。 当社が使用するCORDLEY《コードレ》のリサイクル繊維ECOPET使用タイプは、回収されたペットボトルを粉砕・溶解して出来たペレットを短繊維に製綿し、不織布シート状に加エした後ポリウレタン樹脂などを含侵・コーティングすることで製造された人工皮革です。軽量かつ柔らかい質感でありながら傷や摩擦に強く、天然皮革に比べて水に強いのでお手入れが簡単なところも魅力です。環境面だけでなく機能面にも優れた素材です。□ 素材表地:人工皮革裏地:ナイロン□ サイズ幅:31cm / 高さ:43cm / 奥行き: 13cm□ 容量17L□ 重さ約660g……………………………………………………………………■ お届け方法について・海外へのお届けは承っておりません。・営業日午前中までのご注文で、 最短当日 ~ 3営業日以内に発送致します。・悪天候等による交通機関の影響で 配達日数が遅れる場合があります。・年末年始や大型連休等の長期休暇中は 通常よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。 当サイトのNEWSにてお知らせ致しますので ご確認下さい。■ 取り扱い上の注意・高温多湿となる場所や光を避け、定期的に風通しの良い 場所で陰干しをしてください。・洗濯不可の為、簡単な汚れは乾いた布で拭き取って ください。手垢や油性の汚れは希釈した中性洗剤を 柔らかい布に含ませ、十分に絞ってから拭き取って ください。また拭き取り後は、風通しのよい場所で 陰干しをしてください。
    ¥61,600
    FUKUNARY
  • 商品の画像

    E123 PVCトート

    軽量かつ柔らかい質感でありながら、耐久性に優れた【CORDLEY meets ECOPET】シリーズの PVCトートです。水に濡れる場所でも気兼ねなく使えて広めのマチでお弁当箱もすっぽり。容量・サイズともに使いやすいデザインが魅力。一般的にPVCバッグは溶接で留めているタイプが多くありますが、こちらのアイテムはしっかりとひとつひとつ縫製されていてとても丈夫。ついつい荷物が多くなってしまい、バッグの耐久性が心配な方にも安心してお使い頂けます。内側のバッグの持ち手は長さの調整が可能。持ち手を伸ばして単体で使うことも可能です。荷物が多いときにふたつ持ちするのもおすすめです。**〇素材についてリサイクル繊維ECOPETを使用した人工皮革「CORDLEY」日本を代表する化学繊維メーカーであるTEIJINが開発した環境に配慮した人工皮革です。 当社が使用するCORDLEY《コードレ》のリサイクル繊維ECOPET使用タイプは、回収されたペットボトルを粉砕・溶解して出来たペレットを短繊維に製綿し、不織布シート状に加エした後ポリウレタン樹脂などを含侵・コーティングすることで製造された人工皮革です。軽量かつ柔らかい質感でありながら傷や摩擦に強く、天然皮革に比べて水に強いのでお手入れが簡単なところも魅力です。環境面だけでなく機能面にも優れた素材です。□ 素材表裏地:PVC素材(ポリ塩化ビニル)涼しげな透明感と、水辺や雨に強い防水機能が魅力の素材です。インバッグ:表地:人工皮革 裏地:ナイロンその他:PVC テープ:ポリプロピレン□ サイズ幅:35cm / 高さ:28cm / 奥行き:16cm□ 重さ約390g……………………………………………………………………■ お届け方法について・海外へのお届けは承っておりません。・営業日午前中までのご注文で、 最短当日 ~ 3営業日以内に発送致します。・悪天候等による交通機関の影響で 配達日数が遅れる場合があります。・年末年始や大型連休等の長期休暇中は 通常よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。 当サイトのNEWSにてお知らせ致しますので ご確認下さい。■ 取り扱い上の注意・高温多湿となる場所や光を避け、定期的に風通しの 良い場所で陰干しをしてください。・洗濯不可の為、簡単な汚れは乾いた布で拭き取って ください。手垢や油性の汚れは希釈した中性洗剤を 柔らかい布に含ませ、十分に絞ってから拭き取って ください。また拭き取り後は、風通しのよい場所で 陰干しをしてください。
    ¥14,300
    FUKUNARY
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

ウェブコンテンツにしていく。

溢れては埋もれてっちゃう情報過多な現代。多種多様な思想と表現の波が、どこを歩いてみても、四角い画面を覗き込んでも、移動中の視線の先にも、うじゃうじゃと寄せては返しています。 トレンドの移り変わりも激しく、ブームを仕掛けても昔のように定着することが難しくなってて、捻りだした企画も丁寧に繕った製品も、すぐに過去の産物と化してしまう。そうならないために産み落とされたクリエイティブが生き続けられるように、コミュニケーションを戦略的に進めていくことを余儀なくされている昨今。 そんな

    • CORDLEY meets ECOPET|島根県②

      こんにちは。広島の縫製工場ブランドFUKUNARYのタムラです。はじめましての方!記事にご興味もってくださりありがとうございます◎また定期的にご覧くださる方には本当にいつも感謝です。 さて今日は先日リリースした新シリーズの中身にフォーカス。前回の記事では素材についてや想いにお話させていただきました。この度はざくっとしたバリエーションとアイテムや紹介いたします。 マットなブラックが良い雰囲気その前に素材について少しおさらい。 材料は使用済みのペットボトルが原料のリサイクル繊

      • CORDLEY meets ECOPET|島根県①

        新しくこの秋にリリースこんにちは、FUKUNARYの田村です。 いつもご覧くださりありがとうございます。 この度も是非ゆっくり読んで頂ければ幸いです。 これまで広島素材を活かすことから着手し FUKUNARY BLACK TAG (金襴緞子シリーズ) FUKUNARY WHITE TAG(尾道帆布シリーズ) FUKUNARY feat. MIKASA(MIKASA製ボール生地シリーズ)3種のひろしま素材で様々なシリーズを製造してきたFUKUNARY。 そのほか広島素材以外

        • MIKASA|広島県②

          前回の記事にて出会えた当ブランドの代名詞となる「地元素材」はMIKASA製ボール生地!この発想をかたちにして、どのようにブランド認知を図ろうと過ごしてきたか。今回はそんなお話をまとめようと思っています。 こんにちは、FUKUNARYの田村です。いつもご覧くださりありがとうございます。この度も是非ゆっくり読んで頂ければ幸いです。 プロダクトを育てるカラーインパクト抜群の FUKUNARY feat. MIKASA シリーズ。まずはやってきたことをご紹介してみようかと。結論か

        • 固定された記事

        ウェブコンテンツにしていく。

          MIKASA|広島県①

          思いがけない素材への挑戦こんにちは、FUKUNARYの田村です。 いつもご覧くださりありがとうございます。 この度も是非ゆっくり読んで頂ければ幸いです。 FUKUNARY BLACK TAG (金襴緞子シリーズ) FUKUNARY WHITE TAG(尾道帆布シリーズ)の 2種のひろしま素材と向き合いはじめ 改めて地元からの発信の可能性を探していた矢先。 そういう「地元素材」という想いを軸に考え始めたからこそ!この発想に行きつくことが出来た会心の閃き! この時に当社の代

          MIKASA|広島県①

          尾道帆布|広島県②

          こんにちは、FUKUNARYの田村です。いつもご覧下さりありがとうございます。 地元糸へん企業さんとの出逢いを経て広がる広島素材でのものづくり。前回の記事から引き続き「尾道帆布」のお話。金襴緞子KUROGINと並べて出力してく、帆布アイテムたちはどんな展開で進んでいくのか。今日はそんなお話しをまとめてみようと思います。 餅は餅屋。尾道帆布は向島で丁寧に織られた風合い豊かな生成り生地。帆布はもともと綿花の繊維を素材としています。生成り生地をよく目を凝らして観察して見ると生地

          尾道帆布|広島県②

          尾道帆布|広島県① 

          春爛漫な季節。あっという間に4月も終わりに差し掛かり堪能できる春もあと僅か!新商品リリースが立て続けにあり久しぶりのWEBへのしたため。ようやく記事を更新しようと言葉を重ねています。 こんにちは、FUKUNARYの田村です。いつもご覧下さりありがとうございます。 振り返ると、金襴緞子シリーズのKUROGIN|広島県が進みはじめ、「もっとお馴染みで、かつ幅広い年齢層に使いやすい!」そんな素材を検討していた頃。広島のモノづくりをテーマで集うという新しい企画でお店をされている有

          尾道帆布|広島県① 

          KUROGIN|広島県②

          和の素材と出逢い新しいストーリーを形にしはじめて。そんな前回の記事から引き続き「金襴緞子KUROGIN」のお話。ひろしま素材に所縁をいただき、当事業の新しい試み「地域素材を使用した縫製ブランド」にどのようにして骨格を成してにしていくのか。 こんにちは、FUKUNARYの田村です。いつもご覧下さりありがとうございます。今日は実際に作っていったこちらのシリーズについてまとめてみようと思います。 和素材を製品にしていく生地の出逢いから様々な活かし方を考えてみる。はじめは端切れな

          KUROGIN|広島県②

          KUROGIN|広島県①

          和風。といったらどんな言葉を連想しますか?僕は「粋」とか「雅」とか日本古来の文化に根付いたそういう雰囲気を思うことが多いです。 四季を楽しみ、自然と一体感を得る、そんな風情を最近はなかなか感じられていないなぁとしみじみ。こんにちは。日常に余白が欲すぃFUKUNARYの田村です(笑) さてさて、前回の記事に続いて8年前の2014年。残布で自由にをテーマにしたTHE NPU企画から路線変更、自社ブランドをすすめはじめていたそんな頃。当社のことを知った僕は、この縫製工場に勤める

          KUROGIN|広島県①

          THE NPU→FUKUNARY

          遡ることおおよそ10年前。まだ自社ブランドFUKUNARYという名前がない時期。僕がまだ当社と出逢っていないころ、代表高橋と当社の若き縫製職人たちで行われていたブランド活動がありました。 縫製工場でできること。この想いを形にしていくべく、それぞれのセクションで自由な発想でモノづくりをはじめていくことになります。こんにちは、FUKUNARYの田村です。今日の記事は僕が入社する前のことを現社長の高橋伸英に聞きながらお届けしてみようと思います。 自由なモノづくり自社ブランドを展

          場所のこと。

          広島市にある縫製工場当社八橋装院株式会社は昭和34年創業、被服を縫製する会社。前の記事にも書いてるんですが、広島の玄関となる広島駅から公共交通機関で約30分くらいの安佐南区の西原にあります。 縫製でできることを追求し続けて半世紀。国道183号に沿った4階建ての風情ある建物に、ところ狭しとミシンやアイロン台を敷き詰め裁断する人、縫う人検査する人、間接業務を行う人などなど、それぞれの役目を務めながら縫製でできることを日々追求しています。 というわけで、こんにちは。FUKUNA

          色んな素材。

          地域を表現する。こんにちは。FUKUNARYのタムラです。年も明け2022年!新しい気持ちで業務を再開しています。みなさまのお正月はいかがでしたか?今回は当社が縫製でできることで形にしたブランドについてお話させていただきます☻ 広島で60年を数える、当縫製工場、八橋装院株式会社。設立時は女性向けのブラウスを皮切りに、学生服や大手婦人服メーカーの受託生産を重ねてきました。 特に得意としているのはワンピース・コート・ジャケットなどの重衣料製造。職人のたくさんの手しごとと工夫で

          2022年!3つ誓ってみる

          ㊗️2022㊗️寅年㊗️🎍明けまして🎍おめでとうございます! FUKUNARYのタムラです。 新しい年を無事迎えることが出来ました。「みなさまの2022年」と一緒に過ごせること、改めましてお慶び申し上げます。今年もモノづくりを通してのご縁、みなさまと深めて拵えることが出来たならと思います。 この度の年末年始は去年は少々早めに仕事納めさせていただき、久々に鍋をつつきながら格闘技の美しさに堪能できた、実に年末らしく穏やかな(テレビの中の戦いは穏やかではなかったですが^^;)時

          2022年!3つ誓ってみる

          2021年を振り返って

          残すところ、2021年もあと2日。 この時期は福袋準備や年末年始のイベントなど、恒例行事で毎年忙しく過ごしています。今年もやり残したこと、失念していることなどを探しながら慌ただしく動いています。 あっという間にクリスマスも終わり、しめ縄や鏡餅が陳列ケースにならんで、年末年始を彩る街中の雰囲気に重なって、風景を一気に真っ白にするような積雪にも出会えて、本格的な冬の味わいを楽しんでいます。 こんにちは。FUKUNARYの田村です。ようやく無事にお仕事納めることができ今年の振り

          2021年を振り返って

          縫製工場でできること

          はじめて書いた前回の記事。 たくさんの反応をいただくことが出来てほっとしました。読んで下さった方、ありがとうございます。引き続きお楽しみいただければ幸いです。みなさまよろしくお願いしますね! というわけで、こんにちは。FUKUNARY(フクナリー)の田村と申します。 さてさて今日は「縫製工場」に焦点をあててお話してみようかと。世紀をまたがりこなしてきた当社の仕事の量と質。知れば知るほど若輩者の僕には大きすぎるテーマですが、その歴史にも触れながら記事にしてみようと思います。

          縫製工場でできること

          FUKUNARYについて

          こんにちは。 FUKUNARY(フクナリー)の noteをご覧くださいましてありがとうございます。 はじめましてな方も 存じて下さっている方も 改めて「やっていること」を伝えたいなぁ!と思い この度から筆不精ではありますが 語っていこうと思います。 楽しくご覧いただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 縫製でできることをかたちに 今年で8年目を数える活動となりました FUKUNARYは縫製工場「八橋装院」が発信する ファクトリーブランド。 裁断から縫製、検品か

          FUKUNARYについて