見出し画像

お金の奴隷にならない生き方

私は比較的若い頃に「金持ち父さん貧乏父さん」を読んで感銘を受けたクチなのですが、結局はファイナンスリテラシーは高まらず、お金の奴隷のような生活をしている訳であります。まぁ、自分には向いて無かったということでしょう。

ただ、お金の心配、腐心して生きる方は何だか虚しいなぁとはずっと思ってまして自分なりのやり方、哲学で奴隷から解放される糸口を掴んできたのであります。

1.「好きなこと」を仕事にする。
好きな事をしてると楽しい。
奴隷ってやりたくないことをやらされているってことじゃないですか。
だから、好きな事をやって、主体的に取り組んでる時って奴隷じゃないんですよ。お金のことは忘れている。そういった状況は理想的だと思います。

2.自然と共に生きる。
畑をやったり、犬と暮らしいていると自然と同化していく部分がありまして、お金ってのは結局、人間の頭の中にある概念であるって気づくこと、感じることができるんですね。だから、日々の暮らしを大切にしようという毎日になります。

3.助け合う。
これは、まだ実践できていない事ですが、お金を介さず人と助け合って行けたらお金への依存が減り、お金の奴隷にならないマインドになるんじゃないかなと思っています。今の時代SNSを通じて様々な人と繋がれますし、昔よりもニッチなものに対しても困っている人とそれを与えられる人がマッチングできる世の中になったと思うのです。時代の流れに乗るというか、活用していかない手はないのではないかと思います。

お金は便利なツールだけど、依存するもんではない。
ましてや、お金の奴隷になってはいけないです。

なかなか、難しい命題ですが、これからもお金の奴隷にならない生き方を模索していきたいと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?