見出し画像

反省する「2022年第11回クリエイターEXPO」

2022年6/29(水)〜7/1(金) 10時〜18時 東京ビッグサイト 東展示棟 にて開催された商談会 コンテンツ東京 の中の クリエイターEXPO

クリエイターEXPOとは、

写真、文章、映像、ゲーム、音楽、マンガ、イラストなどを手がける個人クリエイターが出展し、企業にご自身を売込むための商談展示会です!


とのこと。公式より。

今回で11回目。僕は前回出展したので今回で2度目の出展。

以下、思い出しながら反省点を箇条書きしていきます。

反省❶ 【失敗】前回の反省文を読み返さなかった事件

次回に活かすために反省点を箇条書きしたのに準備段階でそれを読みかさなかった、という謎の問題。
長文だし読むのめんどくさくて。。

↓前回の反省文

反省❷ 【失敗】中面も135kg事件(次は、表紙110中面90!)

読み返さなかったことにより同じ過ちを繰り返しました。

「表紙135kgはいいとしても、中面まで135kgは分厚すぎました。表紙135kg、中面90kgが正解かと。」と書いているのに、また同じ失敗!

また表紙も中面の135kg!!!バカなのか!!!

画像1


で、次回は「表紙110kg、中面90kg」でいいと思う。

反省❸ 【失敗】上質紙、色沈む事件

前回同様上質紙にしまして、やっぱ僕は上質紙好きですね。ちょっと色がほわっとするというか柔らかい印象。紙の手触りもいいし。価格も変わらないし。

だがしかし。色が濃いイラストがことごとく色が沈んで、暗〜くどんよりした感じになってしまいました。。

【↓印刷結果】暗く沈み込んだ印象

インフォグラフィック上質紙

【↓入稿データ】ま、ここまでの明るさ、パッキリさは印刷で求めてはいなかったけれども。。

インフォグラフィック期待した色

ちょっっと次回は気をつけたいですね。
でもどうすればいいんだろう。
冊子の色校なんて出したら数万円取られそうだし。。

色明るめに薄めにして入稿するしかないかな〜。それも怖いんだけど。。

反省❹ 【考察】ポートフォリオのサイズ

僕はB5がサイズ的にもちょうどいいとは思うんです。

でももっと小さかったり、変形だったり、正方形だったりするポートフォリオを見ると「オシャレだな…」と思っちゃいました。

あと、せこい話で言うと、
ポートフォリオを受け取るお客さんは普通に考えたら(落とさないためには)、B5のポーフォリの上にA4のポーフォリを持ってこないと思うんです。

小さい紙の上に大きな紙を乗せて手で持って歩かない。
大きな紙の上に小さな紙を乗せて手で持って歩くでしょ。
小さな紙、落としちゃうかもしんないんだから。

なので普通に考えると「小さな紙は上に置かれる(目立つ)」。

ただ、ブースをめぐりお客さんはそんな余裕はなく、ただただ受け取った順で上に上に乗せて持ち歩いたり、エコバッグにそのまま入れたりしているので、↑上記の説はあまり当てにならない。

ただ、
たくさんのポートフォリオを持ち帰ったお客さんが「いっぱいもらったなぁ、整理しようっと」っつって整理し始めた時、、、、どう考えても小さいサイズは上に置かれる(目立つ)よね。

ま、これは付随するちょっっとした特典ってくらいであって、自分の作品と作品の見せ方に合致するサイズが一番だと思います。

僕はそこまでおしゃれじゃなくても、可愛くなくてもいいかなってことで今のところはB5かな。

反省❺ 【考察】ポートフォリオ部数

今回のポートフォリオは600部印刷しました。
招待券に同封したのは100部弱くらいで、クリエポ現場では200部強くらい配ったので、合計300部くらいは先方様の手元に移動いたしました。

他のイラストレーターさんと比べると少ないので心配にはなるんですが、、、まぁ暑かったし、、、会場でできるだけ座っていたかったし。。


反省❻ 【考察】招待券発送時期

前回の反省文では

3ヶ月くらい前には招待券を送りましょう、という案内はありましたが、自分の体験からすると3ヶ月前に送られても「忘れる」。
忘れないにしても「え、3ヶ月後までこれをなんとなく覚えておかなきゃいけないの?」「3ヶ月後までこの招待券をどこに仕舞ったかなんとなく意識しとかなきゃいけないの?」と思ってめんどくせーなーと僕自身が思うタチなので、
開催2週間前に送りました。1週間前だとギリ過ぎかな。2週間前ならスケジュールも調整できたりするかな。3週間前だと「結構先だな」って思われるかな、と。

と言う理由で前回は、開催2週間前に送っていますね。

自分でやっておきながらあれですけど、開催2週間前に告知って、、、ギリギリすぎじゃね???慌てて送った感もあるし。。

ってことで今回は開催1ヶ月前にお送りしました。

これが正しいのかどうかはわかりません。。

反省❼ 【成功】招待券にポートフォリオ同封

前回の反省で

招待券と一緒に、イラスト作品を数点掲載したA4ペラ一枚のチラシを同封しました。
けど、ポートフォリオを同封しちゃえば良かったな、と。
最低限ポートフォリオ見てもらうことが大事なので。
「ポートフォリオ入ってるからクリエポ行かなくていいや」って思う方はそもそもクリエポにそんなに興味ない、そもそもいらっしゃらないのだと思いますし。
「フクイのポートフォリオを入手できたらからクリエポに行く理由がなくなった」って思う人いないと思うので。
どうせ送るならポートフォリオ入れちゃえば良かったな、と。

これは確かにそうだと思ってまして、ちゃんと覚えていたので、招待券にポートフォリオを同封いたしました。

今回は、送ったポートフォリオを見ていただいた時点で企画が動き始めた、なんてこともあったので、やっぱ送っちゃうのが正解かなと思います。

ポートフォリオをかなり早めに準備しとかなきゃいけないですけど。

反省❽ 【成功】プラカーさんに配送依頼

今回はプラスカーゴサービスさんに集荷を頼みました。行きと帰りの両方。

不安がないし楽だった。。。
特に帰りが楽。。段ボールに伝票貼ってブースに置いておけばその場にいなくて後で集荷に来てくれて配送してくれる。楽!すぐ帰れる!

ただ、金額は怖い。
まだ連絡が来ない。いくらになるんだろう!!


反省❾ 【成功】タペストリー

タペストリー_イメージ2

的確なお客さまに対して訴求できたのはこのタペストリーのおかげ。
大体お客さんは上見ながら通り過ぎようとしますからね。タペストリーをまず見ます。で、目をお逸らしになります。

ビジネス、漫画、学参、医療のイラストをお探しで、なおかつこのタッチにビビッと来たお客さまは止まっていただき、ポートフォリオを持っていってくれたり、名刺交換したり、座ってお話しさせていただいたり。

割と具体的な仕事の話もできたのは、このタペストリーのおかげかな、と。

他のイラストレーターさんのタペストリーともあんま被ってなかったのも良かったです。

反省➓ 【成功】貼れパネ(ならぬ貼れるボード)

貼れパネが100均で売ってるとは知らなくて、ダイソー行きましたら貼れるボードという商品がありましてビックリ。完全にこれでいい。

でも、2枚買ったんですけど1枚しか使いませんでした。
ポーフォリ配布中と離席札だけだったので、1枚あれば十分でした。

画像4

反省11 【考察】パネル自由カット事件

画像6

画像7

↑曲線で切り抜かれたイラストボード。以前よりこれを設置しているイラストレーターさんが羨ましくて。

カクハンじゃなく柔らかい曲線のボードを設置したい!と思いまして、今回やってみました。

高い。高いんですね。。
思い出したくもないですけど、これ一枚で8000円くらいしましたよ。。。

次もやるならもうちょい効果的にやりますわ。。


反省12 【成功】近隣のホテル宿泊

東京在住の方でも開催期間中は近隣のホテルに泊まる、という噂を聞きつけまして、なるほどその手があったか、と。

ちょうどGoToトラベルの東京都民割「もっとTokyo」も始まって最高じゃないかと思ったのですが、都民割は全然無理でした。。
予約開始時間にパソコンに張り付いていたのですが全然繋がんないしすぐ「予定枚数完了しました」ってなっちゃったので、正規の価格で宿泊しました。

でも、今回は暑さが異常だったので近隣のホテル宿泊は正解でした。いちいち家に帰って朝も電車乗って通ってたらほんとに熱中症になってたかも。


反省13 名刺管理

画像8

いただいた名刺に、お話しした内容などを書いた付箋を貼ってクルッと巻いて整理していました。

長年お付き合いのある会社さまが来てくださって色々お話もしたんですが、その付箋が↑こちら。

「あいさつに来ていただいた おかしくれた」

小5なのか。アホなのか。

疲労もあったしなるべく短い文章にまとめたいのもありまして。。

でもこの一文があるだけで、どんな会話があったのかとかも思い出せますからね!


反省14 次回の参加問題


次回は不参加の予定です。


第10回と第11回の2回でひとつの「クリエポ出展チャレンジ!」って感じがしていて、また新しいものを見せたいと思ったときに参加すればいいかなと思っています。

あとちらほら聞く「クリエポは二回に一回でいいかも…」という噂もありますし。。

営業活動の中の一つに「クリエポ」という大きなイベントがありますけど、それ以外の営業方法ってのも探していきたいなと思います。


反省15 全体の感想


正直クリエポ前から割と仕事が忙しかったですし、そんなに仕事増えても対応できないかも〜みたいにまた調子に乗っていて、あんまりクリエポにやる気がなかったんです、今回。

でもそんな風に余裕かましてると大変な目に遭うというのも体験しましたので、、出るからには一生懸命やるよとは思っていましたし、一生懸命やり切りました。

お付き合いのある会社さまに来ていただけるのは本当に単純に嬉しいですし、ホッする時間でした。

やはりメールや電話ではなかなか固い関係が崩せないですけど、会ってしまえばフランクに冗談言ったりしつつ仕事のこともお話しできるので、これは本当に大事なことだと思いました。
(↑これだけでもクリエポ出る意味があると思います)

新しいご縁を今回もいくつか繋がらせていただきまして、3日間は疲れるしその準備も大変ですが、たった3日間座ってるだけで自分に興味を持ってくれるご新規さんが近づいてきてくださるってのも、本当にこの世に二つとない場でございます。

あとは、他のイラストレーターさん(他分野のクリエイターさんも)の頑張りを近くで見れるのがほんとに勉強になるし、エネルギーになるし、勝手に仲間意識を持ててほんわかした気持ちにもなりました。

同じイラストレーターさんとは言え、職域が皆さんそれぞれ違うので、敵感とかライバル感はなくて、お互い頑張りましょう!という空気がすごく良くて、気持ちのいい現場でした。

(主に)お姉さま方がお菓子を配りながら挨拶回りされていたのもとてもいい雰囲気を作る一番のアクションだったと思います。お菓子を渡す方も笑顔になられてますし、お菓子をいただく時はこちらも笑顔になりますし。感謝です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?