602

BMW R1250GSアドベンチャーでのツーリングの記録です。

602

BMW R1250GSアドベンチャーでのツーリングの記録です。

記事一覧

ふざけてる

ラインの返信もないし、ペイペイのカンパも無言で返金。人間的にどうかと思う。

602
2年前

東海地区忘年会に参加

2020.11.28 62リーフで伊勢の忘年会に玉湯のKさんと二人で参加。集合は玉湯のファミマに8:00。行きは鳥取道から。1回目の充電は道の駅河原。ここは、無…

602
3年前

小豆島ツーリング

2020.11.22 2台でツーリング。AM6:30東出雲のファミマに集合。同行は会社の新入社員、I君。バイクは、GSXR750。1000と思っていたら750だ…

602
3年前

けんけん山荘ツーリング

2020.11.22  三台でツーリング。9:00Wさんの家に集合。 Kさん、合流。Wさんにヤクルトをもらう。Wさんは、いつも何か飲み物をくれるいい人。Wさんの…

602
3年前

ふざけてる

ラインの返信もないし、ペイペイのカンパも無言で返金。人間的にどうかと思う。

東海地区忘年会に参加

2020.11.28
62リーフで伊勢の忘年会に玉湯のKさんと二人で参加。集合は玉湯のファミマに8:00。行きは鳥取道から。1回目の充電は道の駅河原。ここは、無料で助かる。Kさんにあなばコーヒーをおごってもらう。

30分充電して出発。鳥取道から中国道、新名神。宝塚で充電とランチしようとしたら充電中で待ちが1台いたのであきらめる。そのまま草津まで進み充電とランチ。2台止まっていたのでまたかと思った

もっとみる

小豆島ツーリング

2020.11.22 2台でツーリング。AM6:30東出雲のファミマに集合。同行は会社の新入社員、I君。バイクは、GSXR750。1000と思っていたら750だった。道理で小柄。天気は下り坂。帰りの雨は覚悟で出発。この季節の早朝出発は厳しい。

時間をかせぐために有料の山陰道で行く。米子道、蒜山、3度。寒いので蒜山SAで休憩。直前で後ろに着いたCBR1000も入ってくる。高知へ仲間7台とツーリング

もっとみる

けんけん山荘ツーリング

2020.11.22 
三台でツーリング。9:00Wさんの家に集合。

Kさん、合流。Wさんにヤクルトをもらう。Wさんは、いつも何か飲み物をくれるいい人。Wさんの奥さんに見送られて出発。先導はWさんの1400GTR。2番目はKさんのVFR800。しんがりが私、R1250GSA。K24を通って三刀屋、R54に出てのんびり走る。道の駅頓原でトイレ休憩。地元のフレンドリーなおじさんと話す。会話が切れなく

もっとみる