マガジンのカバー画像

#なぜ、広まらない?

11
男性育休「#なぜ、広まらない?」シリーズでは、私が考えたことを自由気ままに書きまくっています。もしよろしければ、お好みの記事をこちらからお探しください。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

男性育休「#なぜ、広まらない?」シリーズ

男性育休8カ月の経験から、私が自由気ままに考えたことを書きまくった、男性育休「#なぜ、広…

男性国家公務員に求められる育休が最低1カ月である理由が見えてきたかも

この記事の続編はこちら 男性の育休取得率。 少しずつ上がってきていますが、高いとは言えま…

育児のバトンは、1991年から受け継がれてきてるはずなのに

前回の記事は、男性育休シリーズから離れ、素敵なnoterさんの紹介をしました。 前々回の記事…

ダイバーシティと男性育休

私は、自分のことを「イクメン」というには、抵抗があります。 育児を少しばかりかじった男性…

最初の7日間の有給化で、男性が育休を取得しやすくなった住友化学さん

前回の記事では、ダイバーシティを大切にする企業について考えてみました。 そして今回。 実…

常識を変えた男性育休の必須化で、大きな変化が起きたリクルートさん

前回の記事から、男性が育休を取得しやすい取り組みをされている企業を調べ始めました。 先進…

残業減でボーナス増、男性育休でも給与全額支給した大和証券グループ本社さん

前回の記事では、男性育休の必須化をされたリクルートさんの取り組みをまとめてみました。 必須化しなくても、男性の育休取得率100%の企業を発見しました。 そこにも、何かヒントがありそうです。 探ってみます。 男性育休の取りやすそうな企業 第3回 大和証券グループ本社さんです。 育児サポート休暇制度 大和証券グループ本社さんは、2017年度に男性育休取得100%を達成しました。 その後も継続して達成しています。 大和証券グループ本社さんでは、2014年度に育児サポート休暇

多様な働き方を認めるコアレスフレックスが男性育休100%を生んだキャッチネットワー…

前回の記事では、大企業、大和証券グループ本社さんの取り組みをまとめてみました。 大きな企…

1カ月の育休必須化で、男性の価値観の変化を期待する江崎グリコさん

前回の記事では、比較的規模の小さな、キャッチネットワークさんの取り組みに目を向けてみまし…

取った社員と取らせた管理職へのボーナス支給で、男性育休100%を続けるサカタ製作所…

前回の記事では、長い歴史と伝統のある江崎グリコさんの育休制度について調べてみました。 今…

0.3%の大企業と99.7%の中小企業、この構造が男性の育休取得を阻んでいる!?

前回の記事を含め、ここ数回、男性育休の取りやすそうな企業について調べたことをお伝えしてき…