Tohdoh

法学部と理工学部を卒業。米系IT企業でエンジニアを3年、その後英系コンサルティング会社…

Tohdoh

法学部と理工学部を卒業。米系IT企業でエンジニアを3年、その後英系コンサルティング会社にてITリスク領域に従事。

最近の記事

帝京大学理工学部情報科学科 ⑤総括

2023年3月をもって3年間在籍していた帝京大学理工学部情報科学科を卒業しました。本投稿は過去4回投稿したもののまとめとして総括を記載します。 感想※以下はただの感想なので読み飛ばして下さい笑 本当にハードな3年間だったと思います。大学もさることながら、仕事、資格試験、勉強会、業界団体といった活動と並行してこなしていたため平日は3時間睡眠がデフォルトの時期も2年ほどありました。正直なぜそんな生活をしようと思ったのか、乗り切れたのか謎だったりします。客観的に捉えると仕事が在宅

    • 帝京大学理工学部情報科学科 ④単位取得に向けて意識していたこと

      2023年3月をもって3年間在籍していた帝京大学理工学部情報科学科を卒業しました。ここでは単位取得に向けて意思していた点を記載します。 ※こちらは2023年3月時点のものをもとに作成しております。最新の情報とは異なる可能性があるため、大学HPの内容も合わせてご確認下さい。 概要帝京大学理工学部情報科学科は社会人学生が多い印象があります。(私もその一人でした)そのため本noteでは時間の少ない学生がどのように単位取得に向けて行動していくかに関して、私なりに意識していたことを以

      • 帝京大学理工学部情報科学科 ③科目について-後編

        2023年3月をもって3年間在籍していた帝京大学理工学部情報科学科を卒業しました。ここでは授業について記載します。 ※こちらは2023年3月時点のものをもとに作成しております。最新の情報とは異なる可能性があるため、大学HPの内容も合わせてご確認下さい。 概要後編では科目を幾つか勉強になった科目、簡単だった科目、難しかった科目をピックアップします。履修の参考になれば幸いです。 ※前編は以下です 特に勉強になった科目私の場合、基礎数学科目とコンピュータの低レイヤーの科目は特

        • 帝京大学理工学部情報科学科 ②科目について-前編

          2023年3月をもって3年間在籍していた帝京大学理工学部情報科学科を卒業しました。ここでは授業について記載します。 ※こちらは2023年3月時点のものをもとに作成しております。最新の情報とは異なる可能性があるため、大学HPの内容も合わせてご確認下さい。 履修方法履修方法は以下の3つがあります。 1. メディア授業 2. テキスト授業 3. スクーリング授業 1. メディア授業 録画映像をもとに授業を進めていく形式です。各授業の課題を提出し、合格することによって試験の受験が

        帝京大学理工学部情報科学科 ⑤総括

        • 帝京大学理工学部情報科学科 ④単位取得に向けて意識していたこと

        • 帝京大学理工学部情報科学科 ③科目について-後編

        • 帝京大学理工学部情報科学科 ②科目について-前編

          帝京大学理工学部情報科学科 ①なぜ入学したのか

          2023年3月をもって3年間在籍していた帝京大学理工学部情報科学科を卒業しました。ここでは入学に至った経緯について記載します。 目的ITの基礎知識を学ため グローバルでの就業の機会を見出すため 1.ITの基礎知識を学ため 私は文系学部を卒業後、SIerに就職したものの学生時代にIT周りの経験を積んでいませんでした。加えて会社同期の情報系出身者や理系出身者のスキルに圧倒されたためどうにかスキルを補う必要があると考えていました。そのため資格取得等を行なっていたものの、そもそ

          帝京大学理工学部情報科学科 ①なぜ入学したのか

          自己紹介

          初めまして、Tohdohと申します。この度noteを始めました。 初めましての方向けにまずは簡単に自己紹介をします。 経歴神奈川県横浜市生まれ。東京都在住。某私立大学法学部、帝京大学理工学部卒業。 某私立大学卒業後米系IT企業にてSEを3年、その後現在は英系コンサルティングファームに勤務中。また、米国に本拠地を置くIT領域の業界団体であるISACA Japanの委員。米系IT企業在籍時に社会人学生として帝京大学理工学部に入学し卒業。 noteを始めた理由⑴自身が特殊な経歴

          自己紹介