見出し画像

快適住宅設備機器              《ユニットバス・照明》


香川のリフォーム&住設なら色々相談下さい。あなたの街のフジタ機器㈱です!
「住設&リフォーム」コーナーの“Lちゃん”です。今週もブログを投稿しましたの読んでみてください。

今週は、ユニットバスの照明についてご紹介します。
ユニットバスは、様々なメーカーから販売せれているのでメーカーごとの特徴などがあるので今回は、わかりやすく紹介していきます。

●ユニットバスの照明の種類
・壁付け照明
壁付けの照明は、標準仕様の照明として、多くのメーカーに採用されています。
種類もサークル型やキューブ型など豊富で価格も安価です。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

↑クリナップ高級グレード、アクリアバス壁付け照明2灯
ユニットバスサイズ1621と大きいサイズの場合などは、壁付け照明を2灯つける場合があります

・シーリング照明
天井に取り付けされている照明で採用しているメーカーが少ない。

画像6

画像7

画像8

画像10

画像9

画像11


LIXILスパージュ

・ライン照明
ユニットバスの高級グレードのみで採用されている照明で天井端からを一本の線で照らします。
デザイン性が高く高級感を演出できます。

画像12

画像13


パナソニックの最高級ユニットバスLクラスに採用さているフラットラインLED照明です。
調光調色機能が付いているので明るさと光の色を変更することが出来ます。

画像14

画像15

画像16


・フラットパネルLED照明
フラットパネルLED照明は、パンソニックLクラスのみ採用している照明です。
天井と一体化した照明で天窓のよな解放感があります。

画像17


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?