見出し画像

人付き合いについて考えてみました

27回目の投稿になります。今回は人間関係や人脈をテーマに書いてみました。誰もが人付き合いについて悩んだりした事があるのではないでしょうか。そういった方々に参考になればち思っています。
ご覧下さい。

埋没コストとは

先日、友人のFacebookの投稿である記事がシェアされていたので見てみました。それは、人間関係に関する記事でした。本文で特に印象に残った部分を要約して紹介します。まず、冒頭で「埋没コスト」について述べられていました。埋没コストとは、「ある経済行為(投資、生産、消費など)に支出した固定費のうち、どんな意思決定(中止、撤退、白紙化など)をしても回収できない費用」のことです。企業間の取り引きや付き合いは勿論、人間関係においてもこれがあるとのことでした。人間関係が埋没コスト化する状態というのは、人生のどこかのタイミングでつくられた関係がその後もだらだらと続き、「一緒にいることが当たり前になっている」状態です。典型的なのは、かつての同級生や同僚です。皆さんも地元に帰省した時に必ず会う友人等がいらっしゃると思いますが、まさにこれですね。彼らとの関係性の全てを否定する訳ではありません。僕だって、地元の友人と話す時間が楽しいですし、関係を絶とうという事は全くありません。ある程度の時間が経過してから、会ってみると「あれ、話が合わないなあ」といった違和感を感じる人も中にはいるそうで。その時点で、自分の時間をかける価値が、もはやその人間関係にはなくなってしまっているのではないかと、疑ってみていいのではないでしょうか。特に、話題が「過去の話や思い出話」ばかりになったり、トレンドのような「インスタントな話題」ばかりになったりしていたら要注意です。人間関係はあくまでも「関係」なので、関係性を見直すことはひどいことでもなんでもありません。中には、ずっと恩義を感じる人もいるし、すごくよくしてくれた人もいると思います。だからといって、無条件にいまの自分の時間を割くかというと、それはまた別問題です。お互いにどのような価値を与え合えるかどうかに着目すると、より良い人間関係を築く事が出来るでしょう。
(参考記事:いまの自分の時間を費やす価値がない……。もうやめていい人間関係は、こう見極める)

一緒にいた時間と関係性の深さは比例しない

誰と関係性を築くかはその時の目的によって変わってくると思います。僕の場合、地元に帰省した際に、地元の友人と会い、話す事でリラックスしたいというのがあります。彼らの話をする事で、精神的に原点回帰すると言いますか、リセットする感覚になれるんですよね。やはり、昔からの友人に会うのは楽しいです。一方で、仕事を始め、色んな人に会う中で価値観や考えに変化が生じてきました。「もっと、他の人と話をしたい」、「学びを得て自分の成長に繋げていきたい」という気持ちも出てきます。となると、今まで付き合ってきた人達とこれまでと同じように時間をかけるとなるのも、難しくなってきます。時間には限りがあるからです。元々、付き合いがあった人との付き合いが薄くなってしまうかもしれませんが、関係性が悪化するのかといったらそうではないと思います。

少し前に地元に帰省した時の話です。数日間、実家に滞在し会社の寮に戻る際に、電車で戻ろうとしていました。出発まで電車の中で待機していると、話しかけられました。偶然、地元の友人とばったり、車内で遭遇したのです。僕もまさか、会うとは思っていなかったので驚きました。彼とは高校卒業以来会っていなかったので、約4年ぶりの再会でした。話を聴くと、僕の家から歩いて10分くらいの所に住んでいるとの事でそれにも驚きました。中高6年間一緒の学校で、6年間違うクラスでしたが仲が良かったです。彼のクラスに殴り込みにいったり、高校の時は彼のクラスに行き、一緒に弁当を食べる事もありました。クラスは違えど、関わる機会が比較的多かったです。約二時間電車に揺られながら、久しぶりに話をしました。今何しているのかといった近況報告から、大学時代に何をしていたのか、成人式はどんな感じだったのか(僕は参加しなかったので)という話をしました。4年も隔たりがあったにも関わらず、彼との会話は弾みました。連絡先も交換し、たまに息抜きしたい時に会おうと話をし、その日は解散しました。

僕の中で改めて思ったのは人脈は、ただ会う、付き合う期間が長いという事だけで決まるわけではないと思いました。「一緒に何をやったか」、「何を積み上げてきたか」という要素でも関係性の深さは決まります。たとえ、関わりが一時的な点のようなものだとしても、その瞬間がお互いに有意義なものであれば、付き合った時間は関係ないのです。一緒にいた時間と関係性の深さは比例しないので、人付き合いをする時の参考になればと思い、今回の投稿を書かせて頂きました。

という事で、今回はこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?